Aus Life In Melbourne

滞在6年目!中高は英語どころか全ての教科を全く勉強してなかったのに、ただ海外に興味を持っただけで渡豪を決断。現在もオーストラリア人のパートナーと共に滞在中。人生1度きり!何が起こるか分からない!?やりたいことをやるべき!!メルボルンについて、海外の魅力についてを自己満で語っていこうと思います。日本ではナース。海外で医療に携わりたい💉

【お薬】オーストラリアの医療事情【GP】

 

 

 

 

こんにちは、絶賛風邪3日目です。

どんどん症状がひどくなってきているような気がしております。

ブログも頭では更新したいと思ってるのに体が動かず・・・。

ってことで今少しいい感じなので記事書いていこうと思います。

 

 

しかも体調不良にちなんでオーストラリアの医療事情笑

 

 

【第1類医薬品】ロキソニンSプレミアム 24錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

 

 

 

オーストラリアにはメディケアという

オーストラリア国民は全員入る保険があってその保険に入っていると

GPに行っても全額無料になるという保険があります。

 

 

 

 

まぁ対象はオーストラリア国民やパートナービザなどで永住している人たちだけだから

学生ビザやワーホリビザの人がこの保険に入ることはできないんだけど、保険会社の保険に入って無料で診察を受けることは可能なのでご安心を。

にしても日本みたいに3割負担とかじゃなくて全額無料っていいよね・・・。

 

 

 

【GPとは】

オーストラリアは初めから風邪ひいたから内科、耳痛いから耳鼻科、足痛いから整形、とかではなくまず、GPという施設にいって(総合心療的な)先生に診てもらい、そこで治療可能なら治療して、不可能ならそこから先生が紹介状を書いて内科や耳鼻科の専門に送られるって感じ。

レントゲン撮るのですら放射線科に紹介状書いてもらって行ってレントゲン持ってGP戻る的な💡そこが日本とは違うね💡

 

 

 

ちなみに学生ビザは保険に入るのは必須!

ワーホリビザは保険に入るのは任意だから入りたくなかったら入らなくてOK!

 

 

ワーホリでも1年目はやっぱり何もかもが初めてだから一応と思って保険に入って行く人が多いけど実際1年住んでみると病院にいくことが1度もなかったから2年目はいいやとかって入らない人は多いです笑

私も2年目は入らなかった。

けど保険の内容によっては空港での荷物の紛失や、シェアハウスで物を壊した時の弁償代とかが保険適応になる物もあるので病院行かないから保険はいいやってのはまぁ一概には言えないかな。

実際に家のものを弁償する際に保険を使った友達もいるし、そりゃ生きてたら怪我や病気がいつ起きるかなんてわからないからね、保険に入るに越したことはないけど、やっぱり保険料って1年契約で一括、日本から入って行くとなると10万は超えるから考えものだからね。。。

まぁワーホリの方は自己判断で♫

 

 

 

ちなみに私は1年目に1度もトラブルもなく、1回だけ40度の熱が出た時も動けなさすぎて結局寝て治したので病院に行くことなかったのに、2年目の終わりになって耳に異変が起きて聞こえが悪くなり、改善が見られなかったので保険なしで病院に行ったことがあります笑

けどね、意外と「あ、こんなもん?」って感じだった←

診察+薬で1回の診療代$100くらいはするかな。。。って覚悟してたけど初診は診察、治療、薬で$50くらいでそのあとの再診はどんどん安くなっていって$30、$10、$5とかだった。

最後らへんは治療とか薬もなかったからかな。診察だけだったから安かった。

まぁ、1年に1回しか病院行ってなくて全部の診察回数の金額合わせても$100ドルくらいなら1年で10万払うよりは全然安いやん、結果保険かけんでよかった〜って思ったけど、本当にどうなるかわからんし、かけといた方が安心だよってのは思います。

 

 

 

周りにも保険かけてない友達たっくさんいたけどやっぱり何か怪我とか風邪とかになった時「どーしよー保険持ってないんよね〜」「保険ないから病院行かれん〜」って声を自分含めたくさん聞いてきたからね笑

 

 

 

あと縁起でもないけど死亡した時に保険入ってなかったらオーストラリアから日本に連れて帰ってもらう時莫大なお金が発生するみたいだから。。。

絶対死ねん!!!笑とかも言ってた。

(保険の内容によるけど日本の海外保険なら死亡の保険もカバーされてるやつ多い)

 

 

 

逆に保険入ってるひとは元取るために些細なことでも病院行って薬もらってたっていう

強者もいました😂😂😂

 

 

 

1年目に私が入ってたのは東京海上日動。有名所。

2年目は入ってなくて、3年目の今はこっちの保険入ってます。

 

 

 

 

私が行くGPはパラマウント

先生は外国人だけど、受付、通訳は日本人だし、通訳も無料。

通訳必要なければ直接先生と英語でお話も可能。

保険がなくても病院でワーホリの方は割引してくれるとかいう特典もあるので

はい、ここーって感じで耳の時は通院していました。

あ、予約は必要です。ネットで予約します。

 

 

goo.gl

 

日本から入ってきてる保険なら大抵保険適応で無料だからキャッシュレスでOKだけど

逆にオーストラリアで入ってる保険は一部無料で多少支払う必要があることもあるみたいなので受付で聞いてみてください♫

 

 

あとカード社会なので支払いは現金でもカードでも可能です♫

 

 

 

GP話になってしまったけど私はあんまり行ったことないのと

こっちの人は風邪くらいじゃ病院に行かず、その辺の薬局で普通にいい薬買えるから

GPに行くことはあんまりないそうです。

・・・とか言って私の彼は風邪ひいたら結構GP通ってるから人にもよると思うけど。

 

 

 

 

今回の風邪も私はGPに行かず(予約とか面倒だから)

 普通に風邪薬とのど飴とマヌカハニー舐めて生活しております。(ただのLazy)

 

 

f:id:ausgirl:20190922134408j:image

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190922134418j:image

 

 

 

実はこっちで飲み薬買うの初めてで。

今までは日本から持ってきてた薬を使ってたんだけどなくなったのでね。

ってことでどれがいいんか分からず購入したんだけどこれにしました。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190922134325j:image

 

 

f:id:ausgirl:20190922134349j:image

 

 

 

よく見たらEffervescent tablets(発泡性のタブレット)と書いてあります。

発泡性?と思って開けてみると錠剤はこんな感じ。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190922134339j:image

 

 

口に入れるとしゅわしゅわして一気に口の中で溶けていく!

「あーそういう感じか!水で飲むタイプではないんか!ってかこんな薬あるんだ!」

って思いました。

(裏面には水をコップ半分飲めと書いてはあったけど個人的には別に水いらんかな)

 

 

 

で、1回何錠内服したらいいのかな?って確認したら・・・。

 

 

f:id:ausgirl:20190922134536j:image

 (画像クリックで拡大)

 

 

 

Adults:2〜3個を内服。

 

 

2〜3個って笑 

こちらで決めるん?笑

日本の表記だと15歳以上1回2錠、それ以下は1錠とかで錠数決めて書いてない?

気分で2とか3とかなんw

って突っ込みたくなりました。

 

 

 

彼に聞いたら普通な顔で

「早く治したいな〜って思ったら3個だよ」と言われ

「そりゃはよ治したいだろ」ってツッコミそうになりました笑

 

 

 

 

そんなこんなでオーストラリア3年目でもまだまだ少ないながらに

刺激的な経験もあります笑

 

 

これからも随時、驚いたこと、面白かったこと、ためになることなど

更新していこうと思いますのでよろしくお願いします🙇❤️

 

 

 

【指定第2類医薬品】イブクイック頭痛薬 40錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

 

【指定第2類医薬品】パブロンゴールドA<微粒> 44包

 

[Amazon限定ブランド]【指定第2類医薬品】PHARMA CHOICE 解熱鎮痛薬 解熱鎮痛錠IP 100錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

 

 


にほんブログ村 海外生活ブログへ
 にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

メルボルンオススメカフェ第2弾!!

 

 

光沢のあるツルツル肌へ『BSS脱毛』エルセーヌ

 

 

 

 

この間メルボルンのオススメカフェを少し紹介したのですがもちろん1回では紹介しきれないので数回に分けて紹介していこうと思っています。

さて、第何弾まで行くでしょうか😜

 

 

 

前回の記事はこちらから♫

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

 

 

では本日はこのカフェから👏👏

 

【 Chuckle Park】

 

 

 

めちゃくちゃ可愛いカフェ。

 

f:id:ausgirl:20190918153233j:image

 

 

f:id:ausgirl:20190918152825j:image

 

 

 

外はカフェで屋内はバーになっております。

日中はカフェでコーヒーをたしなみ、いい時間いなるとバーに変わるという

おしゃれなお店。

 

 

f:id:ausgirl:20190918153248j:image

 

ここのカフェでは必ずホットチョコレートを注文します。

 

 

f:id:ausgirl:20190918153330j:image
wonkandy RAINBOW LOVE(vintage candies)ウォンキャンディー レインボーラブ マシュマロ 730g

 

なぜかというと

ホットチョコレートカップがキャンプとかで使ってそうな

マグカップだからなのと、おまけでマシュマロが2つついてきて

これまたキャンプを連想させるような演出があるから。

 

f:id:ausgirl:20190918153342j:image

 スイスミス ホットココアミックス マシュマロ入り 28g×60袋入り

 

 

本当は他の飲み物も頼んでみたいんだけど

どうしてもホットチョコレートを頼んでしまいます笑

 

 

 

 

 

お次は

 

【Brighton Schoolhouse】

 

 

goo.gl

 

 

 

聞いた話では元学校だったと言われるカフェ。

学校だったからか外には遊具があって可愛いです。

 

 

f:id:ausgirl:20190918153518j:image

 

席は外と中が選べて私は天気が良かったので外でランチしました✨

 

 

 

近所に住んでいる住民の方々は愛犬を連れて外で食べることも可能で

外ならペットOKみたいです。

地域的にも割とお金持ちの人が住んでいたり大きな別荘が立ち並んでいる地域なので

お昼から優雅な人達がランチに来ていました。

とってもゆったり、ゆっくりした雰囲気の中でのランチは最高!

 

 

 

店員さんオススメのハンバーガーのセット!

 

f:id:ausgirl:20190918153601j:image

 

すっごく大きくてボリューミー!

お腹を目一杯空かせてきていてもポテト少し残しそうになるくらいの量でした。

 

f:id:ausgirl:20190918153632j:image

 

 

また黒のバンズで上にオニオンリングついてるってのがオシャレですよねーー。

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190918153748j:image

 

そしてこの左にある紫の飲み物はインスタ映えってだけで味は美味しくなかった、、、笑

忘れたけど紫の野菜からの飲み物でコーヒーではなかった。甘くない。素の野菜の味。

シンプルで味付けなし。

私が頼んだんじゃなくて友達が頼んでたからあまり分からないんだけどね。。。(^_^;)

 

 

f:id:ausgirl:20190918153859j:image

 

 

室内に入ると壁一面に大きな絵が描いてあってこれもまたおしゃれな感じでした。

次回は中でお食事するのもいいなと思いました☆

 

 

 

 

 

お次のカフェは先ほど紹介したBrighton Schoolhouseの後に行ったカフェ。

 

【Too Many Chiefs】

 

 

 

goo.gl

  

 

ここはNorth brighton駅を出てすぐのところにある小さなカフェ。

ここの目玉はなんと言ってもカラフルなラテを飲むことができること!!

 

 

 

どんな感じかと言うと、、、、

 

 

 

f:id:ausgirl:20190918153941j:image

 

 


f:id:ausgirl:20190918153947j:image

 

 

 


f:id:ausgirl:20190918153944j:image

 

 

 

こんな感じで普通のラテとは違う色のコーヒーが飲めます👏

普通のラテアートよりも少し割高、、、って言っても$1,2変わるかくらいだったよ✨

 

 

飲むのがもったいない!❤️

また行きたいなと思わせるようなカフェでした(^-^)

 

 

前の記事でも行ったと思うけどオーストラリアのカフェは朝6時とかから始まって夕方の4時には終わるところが多いので時間にだけ気をつけて行ってくださ〜い♫

 

 

日本と違うから10分前とかでも閉まってることとかもザラにあるから余裕を持って行ってね✨✨

この国はお客さんが主体じゃなくて両方対等だからね!!(^-^)

 

 

 

 

では今回の最後に紹介するカフェは。。。

 

 

【Fourth Chapter】

  

goo.gl

 

ここはホットケーキが有名(?)なお店👏

めちゃくちゃ可愛くてこのパンケーキのためだけに行ったって感じ笑

 

 

店員さんに注文したときも「いいチョイスね!って言われた!!

 

f:id:ausgirl:20190918154128j:image

 


f:id:ausgirl:20190918154133j:image

 

はかりいらずのふんわりパンケーキ

 

 

ピンクのパンケーキは周りにイチゴがちりばめられててトップにはアイス❤️

ただでさえ甘々なのにメープルシロップもトッピングされております笑

 

 

 

ボリュームはかなりあるのでランチタイムに行ってこれ頼んだら多分もう何も頼めないくらいお腹いっぱいになると思う。

そしてランチ後に行くなら友達とシェアした方が絶対に良いと思われます♫

 

 

 

他にも友達が注文したランチもとっても美味しそうでした✨

 

f:id:ausgirl:20190918154220j:image

 

ラテは頼むともちろんアートね( ´ ▽ ` )ノ

 

f:id:ausgirl:20190918154302j:image

 

 

そんな感じで第二弾のカフェ紹介でした!!

こうやって振り返ってみると本当にたくさんのカフェに行ってるしこれだけ行っても全然制覇無理ってくらいメルボルンにはたくさんのおしゃれなカフェがあるので、コーヒーにこだわりのある方やバリスタとして成長したい方は是非、メルボルンのコーヒーを楽しんでみてください。

メルボルンバリスタって地位高いんだよ笑)

 

 

 

 

❤️バリスタに必須な道具たち❤️

 

ステンレス製 ミルクジャグ ミルク ピッチャー ステンレススチール 400ml (14oz)

 

デロンギ エスプレッソ・カプチーノメーカー ブラック×シルバー EC152J 

 

ミルク泡立て器 Sedhoom ハンドヘルド 電動牛乳 泡立て器 卵 コーヒー ミルク ミニコーヒー攪拌機

 

 

  

 

ではまだまだ続く、第3弾でお会いしましょ〜〜〜〜👋❤️

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

 

MY WET FLOOR COLLECTION

 

 

 

こんにちは✨

 

 

えっと、突然ですが

WET FLOOR とかいてある立て札を知っていますか????

 

 

日本にはあったかな?

あんまり見たことがないような気がしたけどこれのことです。

 

 

f:id:ausgirl:20190917204719j:image

 

 

これ、オーストラリアには至るところでたくさん見れます。

結構気軽に見れます。(旅行先の他の国でも見るっちゃみる。)

特にトイレとか床をお掃除されている時とかに。

 

 

 

この看板はその名の通り、床が濡れている時に

「ここ濡れてるから気をつけてね〜」ってお知らせする看板。

 

 

 

もし、床が濡れているにも関わらずこれを立ててなくてお客さんや歩行者がこけて怪我などをすると訴えることができると言うね。。。

 

 

 

意外とこの国はシビアなのだよ。

そんなことで訴訟を起こすことができるなんて。。。

 

 

 

ま、実際はこれで訴えるなんてこと聞いたことはありませんが。

でも何かあった時のために必ず表示しておく必要があります。

 

 

 

それで、この立て札にはある程度種類があって

ここに書かれているデザインとかが若干違ったりして

面白いな〜って思っていたので見つけるたびに写真に撮って

コレクションにすることにしました笑

 

 

 

 

今日はそのしょうもない私のWET FLOORコレクションを見ていただこういうだけの記事です笑

 

 

 

なので正直面白くないし何の情報提供にもなりませんが

まぁ見てってください♫

 

 

 

強いて言うなら今日この記事で学ぶことは

床が少しでも濡れている時はこの看板を表示しないと訴訟になる可能性がある

ということです笑

 

 

もし、オーストラリアでレストランで働く、クリーナーとして働くなどの

場合覚えておくといいかもね。

一応お店のボスも教えてくれると思うし床掃除したらこれ置いときなさいよ

って指示してくれるとは思いますが。

 

 

 

 

では、私が数ヶ月ずっと撮り溜めしてきたコレクションをどうぞ♫

 

 

f:id:ausgirl:20190917204904j:image

JORESTECH Caution Wet Floor- 折りたたみ安全サイン スリッパ 警告 明るい両面

 

 

 

基本的にはこの一人の人間がこけている様子が書かれております。

 

 

f:id:ausgirl:20190917204955j:image

 

 

みんなだいたい滑りこける寸前の図が描かれております。

 

 

 

 

こんな躍動感のある方もいらっしゃいます。

 

f:id:ausgirl:20190917205102j:image

 

 

いろんなデザインがあって面白いよね。

インパクト製品英語/スペイン語Wet Floor Sign

 

 

f:id:ausgirl:20190917205137j:image

 

 

これなんてむしろ滑ること喜んでない?って感じ笑

 

 

f:id:ausgirl:20190917205037j:image

 

 

もう転んだ後かな?

滑っている最中かな?どちらにも見て取れます。

 

 

f:id:ausgirl:20190917205445j:image

 

Mind Reader Commercial両面床安全サイン" Caution Wet Floor "警告サイン、イエロー

 


f:id:ausgirl:20190917204719j:image

 

Wet Floor [Explicit]

 

 

わ〜!

これも結構躍動感ある!

床濡れてます!って感じ!

 

 

 


f:id:ausgirl:20190917205809j:image

 

 

結構たくさん見かけるんだけどやっぱりデザインは同じようなものが多いので

見る回数は多いけど紹介するとだいたいこんな感じかな?

 

 

f:id:ausgirl:20190917205643j:image

 

 

私、以前このWET FLOORの看板だけのインスタのアカウント作ろうかと

思ってたくらいコレクションにハマってた時期がありました笑(約1年前)

狂ってますねw

でも意外と調べてみると同じような考えでアカウント作ってる人が世界には既に何人かいました。

 

 

f:id:ausgirl:20190917210014j:image

 


f:id:ausgirl:20190917210018j:image

 

そんなこんなで最後はつい最近スーパーの入り口で盛大に雨漏りしてた時

広範囲だったからか2個置きのWET FLOORを見つけましたので

こちらでお別れで〜す✊

 

 

f:id:ausgirl:20190917210102j:image

 

これって個人的に買えるのかな〜って調べたら買えるみたいです笑

セーフティ コーン Wet Floor Sign 注意看板 アメリカン 三角コーン

 

セーフラン(SAFERUN) フロアサインスタンド 『スリップ注意/CAUTION WET FLOOR』 A型フロアサイン PP 300x630mm

 

 

ちょっと面白そうだったから調べたらあったので興味のある方は是非どうぞ♫

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

 

お安くお土産を!お安く食材を!ビクトリアマーケット

 

 

 

Helloooo~~~~!

 

 

 

本日はビクトリアマーケットについて書いていこうと思います✨

 

f:id:ausgirl:20190915145540j:image

 

 

・ビクトリアマーケットとは

 

130年の古い歴史があり南半球で1番大きい市場です。

ここには魚介や肉、お菓子やお土産なども売っていて

観光にもよし、スーパーの代わりに食材を買いに行ったり

お散歩がてらコーヒーを飲みに来たりと様々なニーズに応えられる素晴らしい市場👏

 

 

 

 

私もよく野菜を買いに行ったり

仕事のお休みの日にランチに行ったりしてます✨

 

 

 

 

 

では早速どんなものが売っているのか見てみましょう♫

 

 

 

あ!ちなみに過去、他のマーケットについて紹介してみたので

こちらの記事もどうぞ😇

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

 

 

では、ビクトリアマーケット、外と室内があるんだけどまずは室内から⭐️

 

 

 

室内はご飯コーナーとお菓子、コーヒーコーナーと

肉、お魚コーナーの3つに分かれております😋

 

 

 

 

 

お菓子、コーヒーなどに売ってるコーナーはこんな感じ≧(・─・)≦

 

 

f:id:ausgirl:20190915145635j:image

 

 

 


f:id:ausgirl:20190915145630j:image

 

 

 


f:id:ausgirl:20190915145625j:image

 

 

 


f:id:ausgirl:20190915145620j:image

 

 


f:id:ausgirl:20190915145646j:image

 

 


f:id:ausgirl:20190915145640j:image

 

 

 

ウインナーが売ってるところやチーズが売ってるところも同じコーナーです。

私はここに来たらだいたい買っちゃうハンバーガーがあって

これをランチにしたりします(^-^)

 

 

f:id:ausgirl:20190915145848j:image

 

ミートガイ 特大ハンバーガーセット (ギフト対応) THE ONE POUNDER RIDICULOUS BURGER (PATTY+BUN SET)


f:id:ausgirl:20190915145843j:image

 

Pizoff(ピゾフ) メンズ 長袖 パーカー ハンバーガー柄 おもしろ ファション カジュアルトップス 男女兼用 プルオーバY1759-04-M

 

 

ここの店員さんとちょっした会話をするのが好きです。

 

 

 

カロンのお店では私の友達が働いてたこともあって

お店に遊びに行ったりここのボスと雑談したりしてました💡

 

 

f:id:ausgirl:20190915145956j:image

 

グラモウディーズ マカロン6個セット 常温保存タイプ

 


f:id:ausgirl:20190915145953j:image

 

マカロン 12個入 手提げ紙袋付き [冷]個包装 天使がくれたマカロン お菓子 プチギフト ギフト

 

 

ボスおすすめのクレームブリュレカロン

 

 

お支払いは基本的に昔風で現金のみのお店がほとんどなので

お金はおろしていきましょう。

もしATMが見つからなくてもマーケットの至るところにあるので

(マーケットのやつは手数料かかるやつが多い、、、)

そこで是非現金にしてくだされ♫ 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190915150050j:image

 

 

↑これは手数料かかるやつ

 

 


f:id:ausgirl:20190915150046j:image

 

 

↑こっちは手数料かからないやつ

 

 

 

両方マーケット敷地内にあります。

 

 

 

 

お次は肉、魚コーナー

 

 

f:id:ausgirl:20190915150156j:image

 

 

実際に行ったらわかるけど床はホースで水まくから

濡れております、スリップ注意。

気持ち寒いかな?

 

 

f:id:ausgirl:20190915150229j:image

 


f:id:ausgirl:20190915150233j:image

 


f:id:ausgirl:20190915150226j:image

 

 

 

ここではウニやロブスター、牡蠣などを購入して

すぐに食べることができます。

だいたい12ドル〜20ドル以内で上記のものは食べれるかな✨

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190915150349j:image

 


f:id:ausgirl:20190915150353j:image

 


f:id:ausgirl:20190915150345j:image

 

 

他にも丸々1匹の魚を買うこともできますよ〜。

捌きたい方是非!!👏

 

f:id:ausgirl:20190915150411j:image

 

しっかりした魚はこういう市場でないと買えないからね、

その辺のスーパーで魚食べたいって思っても切り身のサーモンか白身魚しかないから💦

 

 

 

 

 

 

ここはお食事コーナー。

買った牡蠣などをここで食べることもできるし

ずらっと並んだレストランから食べ物を注文して食べることもできるいわば

憩いの場、休息の場✨

 

 

 

f:id:ausgirl:20190915150439j:image

 


f:id:ausgirl:20190915150442j:image

 

 

 

私はよく一人でここでご飯食べたりしております。

あんまり一人でマーケットでご飯食べてる人はいないんだけどね😅

やっぱり観光客が多いってのもあるからかな。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190915150503j:image

 


f:id:ausgirl:20190915150506j:image

 

 

ここのフードコートの一角に

インフォメーションコーナーがあって

水族館の割引ゲットできたりするので

こういうところを細かくチェックするのも

おすすめ❤️

 

 

 

お外に出まして野菜コーナー🍅🍆🌽

 

 

f:id:ausgirl:20190915150640j:image

 


f:id:ausgirl:20190915150647j:image

 

 

野菜は重さで買うのでこの袋に欲しい野菜を野菜ごとに入れて

お店の人に渡したら測ってくれて言われた値段を支払うって感じです。

 

 


f:id:ausgirl:20190915150644j:image

 

 

 

 

いろんな食材を買うことができます。

スーパーでなかなか手に入らないオクラとかしいたけ、白菜などが

手に入るのがとっても良き👏👏

 

 

 

f:id:ausgirl:20190915150722j:image

 

 

やっぱりアジア県の人たちしか使わない食材はスーパーにはないんでね。。。

 

 

 

たくさんのお店がありますが何度も足を運ぶとだいたい自分のお気に入りの

お店で野菜を買うことが多くなってきます。

 

 

 

他には卵やパン、はちみつなども売ってます。

 

 

f:id:ausgirl:20190915150754j:image


f:id:ausgirl:20190915150801j:image

 

 

 

はちみつといえば

ここは室内のはちみつ専門店だけど

喉が弱い私は結構はちみつを買うことが多く

ここの店でも買ったことがあります。

 

f:id:ausgirl:20190915150849j:image

 

アクティブマヌカハニー UMF15+ 250g ハニーバレー(100% Pure New Zealand Honey)マヌカ蜂蜜

 

 

自分の好みの味を言うとおすすめを試食させてくれます。

はちみつって一見全部同じ味に思うけど

はっきりと違いが分かるほど味が違います。

 

 

はちみつで1番喉にいいと言われているのがマヌカハニー

こちらの国ではどこにでも売っているので手に入れやすいですが

ランクによって値段は変わります。

 

 

 

マヌカヘルス マヌカハニーMGO400+ 250g

マヌカヘルス マヌカハニーMGO400+ 250g

 

 

 

 

野菜コーナーは閉店30分前からどんどん安くなってきます。

市場のおじさんたちが「$1~$1~」って叫んでいるので

閉店間際に行ってもっと安く野菜を買うってのも裏技です笑

 

 

 あ!

マーケットで野菜や果物を買うにあたって注意して欲しいことがあるのですが

あまり日数が持たない野菜もあったり売られている時点でイチゴが少し腐りかけていたりってことはザラにあります。

買う前にしっかり自分の目でチェックしておきましょう。

こういうのが安い秘訣なのもあると思うのでそう言ったことを理解した上で

食材を買うことをおすすめします。

これが無理って人はちゃんとスーパーで買いましょう。

 

 

 

お次はお土産コーナー。

ここで買えば街にあるお土産やさんと同じものなのに安く買えることがあります。

 

 

f:id:ausgirl:20190915150941j:image

 


f:id:ausgirl:20190915150937j:image

 

のんきもの コアラ (M) グレー

オーストラリア 土産 コアラ&カンガルーチャーム (海外旅行 オーストラリア お土産)

 

 

おもちゃ、キーホルダー、カバンなどから服や靴なども売っていたりして

見るだけでもかなり時間が潰せてしっかり観光感を味わえます。

 

 


f:id:ausgirl:20190915151026j:image

 


f:id:ausgirl:20190915151033j:image

 


f:id:ausgirl:20190915151029j:image

 

 

 

他にはちょっとしたペットショップや花屋さんなどもあります。

 

 

f:id:ausgirl:20190915151112j:image

 


f:id:ausgirl:20190915151108j:image

 

 

まじで余談だけど野菜売ってるところの裏で見るこの野菜が入ってる

いろんな大きさのダンボール達、

 

 

f:id:ausgirl:20190915151205j:image

 

 

 

これはかつてやっていたファームジョブのパッキングで

 使っていたダンボールでダンボールいっぱいに野菜詰めて出荷したりしてたな〜

って思い出しちゃいます笑

 

 

今もファームでこうやって頑張ってパッキングしている人がいるんだよな〜

なんて思いながら懐かしみます。

 

 

 

ファーマーの方々、ご苦労さまです。

 

 

ファームについて興味がある方はこちらの記事もどうぞ♫

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

 

そんな感じで本日は大きな大きなビクトリアマーケットについて

お話させていただきました♫♫♫

 

 

 

旅行に来た際は是非来てほしい。

お土産買うがてらどうぞ(^O^)

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【人生初】オーストラリアのお葬式

 

 

 

 

前回はオーストラリアでのお葬式、参列にあたっての服装の紹介をしてきました。

 

 

 

 

今回は葬儀本体について紹介していこうと思います。

キリスト教バージョン)

 

 

 

(NEWSTANDARD) 礼服 メンズ フォーマルスーツ 2つボタン 喪服 オールシーズン 防シワ ウォッシャブル 冠婚葬祭 【裾上げテープ・スーツハンガー付属】 A4

 

 

ちなみに私は日本のお葬式にも行ったことがないので

想像でしか比べられないのでその辺はすみません。

 

 

 

 

まずこの日のお葬式は11時15分から開始でした。

私は彼と彼の家族と10時半には現地に到着していました。

 

 

さすがにパシャパシャ写真を撮れる雰囲気ではないので

説明が多くなりますが葬儀場の敷地内に入ると

数メートルごとに小さな建物がたくさん建っていて

その建物ごと各地で葬儀が行われているといった感じでした。

 

 

だから早く来たところで別に何もできることはないし

ほぼ全部葬儀場の人がやってくれるので私達は参列してくれた人に

挨拶したり話をしたりして時間まで待っていました。

 

 

 

11時前くらいから家族、親戚、友人、知り合いなどの順番に受付がはじまり

会場に入っていきます。

私はどこの部類に入るのか分からなかったし彼も彼の家族も自分たちの事で精一杯だったと思うので私のことは気にかける余裕はないだろうなと思って彼の友達と一緒に受付と開場を待ってました。

友達と一緒の席に座ればいいか、みんなどこ行ったのかな〜。

って思ってたら彼のお母さんから呼ばれ、手を引かれて親族の席に案内されました。

 

 

 

彼の家族や親戚と結構濃い付き合いをしていることもあって周りはみんな知ってる顔ばかりで緊張することなく親戚の人の隣、彼の後ろの席に座らせてもらいました。

 

 

 

室内は広い教会みたいな感じで両サイドに長椅子が数列置いてあって

1番前から家族、親戚、友達、知り合いといった順に座っていきます。

 

 

11時15分きっかりに式が厳かな音楽と共に始まりました。

オーストラリアってゆっくりしていて時間にルーズな人も多いんだけど

さすがに(?)お葬式はぴったりの時間に始まりました。

 

 

司会の人(神父さん?)が台に上がり長めのお話。

傍らにはお父さんの入った棺桶とその上にお花が置いてありました。

ちなみに棺桶の中のお父さんの顔を見ることはありません。

日本だと葬儀とか通夜とかで顔が見れるんかな?

こちらでは亡くなった後の顔を見ることはありません。

だから私の知っているお父さんの最期の顔は2週間前にバックヤードで食後のタバコを吸っているシーン。

 

 

司会の人の長いお話はもちろん英語です。

私は英語のリスニングテストでもしてんのかって気持ちになりましたが

内容が悲しいので英語脳をシャットダウンしました←

 

 

母国語でない言葉を聞く時は日本語よりかは集中して聞かないと聞き取れないことが多いのでその集中力を切ることで英語をシャットダウンすることができます。

なので途中から聞くのをやめました。

 

 

 

この後は家族からお父さんへのお手紙。

これはなんとなく泣いてもいいから聴きたいなって思ったから聞いた。

自分で読めそうにない人は司会の方が代わりに読んでくれます。

式の直前に司会の方が家族のところに来て「自分で読める?」って

聞きに来てくれます。

 

 

 

彼はしっかりと台上に上がって自分の言葉でお父さんに手紙を読んでいました。

悲しいな、、、って思っていたけどさすがオーストラリア!

手紙は笑かしに来てOKなのです。

 

 

彼はお父さんとの手紙の序盤で

「お父さんは釣りが大好きです。ある日の朝、お母さんが僕を小学校まで送ってくれた時、その10分後にお父さんが学校にやってきて「釣りに行くぞ!」と言って学校に迎えに来る、そんなお父さんでした。」

っていう手紙を読んで一同大爆笑!!!!!

 

 

そんな式でした笑

もちろん最後は、お父さんは僕にとって最高の釣り友達だし・・とか話してて

私もう涙止まらんくて泣きまくって隣に座ってる彼の親戚のおばさんが「大丈夫?」

って私を心配してくれるほどでした笑

 

 

 

式はだいたい45分くらいで終わって

お父さんの大好きな音楽で一同退場。

音楽もまたすっごく明るい音楽でここでもみんな笑顔で退場しました。

すごくいい式だったな❤️

 

 

 

そのあとは別室でフィンガーフードという

サンドイッチやミートボール、ソーセージロールなどの

手で食べられる食べ物とコーヒーやジュースをビュッフェ形式で食べて

談笑しながら良いタイミングで帰るといった感じでした。

 

 

f:id:ausgirl:20190913014044j:image

 

写真が終盤に撮ったものだから食べ物少ないけど

本当はテーブルにずらっと食事が並んでました。

私はなんか初めてってこともあって放心状態で全然食事が進まなかったから

あんまり食べてないけど・・・。

 

 

 

ここでも親族は大忙し💦

式終わりにみんながハグをしてくれます。

「良い式だったよ〜」「手紙ナイスだったよ〜」ってみんながハグしに来てくれます。

ってかこの国は挨拶がハグだから何かあったら常にハグしてます。

 

 

 

 

親族はだいたいほとんどの人が帰ったら残りの人にも帰りを促して

この後まだ話をしたりお茶したりしたい人はみんなで親族の家に向かいます。

 

 

 

お父さんは土葬になると思うんだけどこの日は式だけで土葬やら火葬やらってのは

後日になるけど立ちあいはないみたいです。

 

 

 

 

家に帰ると式場に残っていた親戚たちとご飯を食べたり話したり、、、。

最後まで家に残っていた人はだいたい7時くらいに帰って行きました。

 

 

 

だいたい1日の流れはこんな感じで1日がかりのイベントになりました。

 

 

 

 

海外だな〜って思うところは

葬儀に日程などはフェイスブックで知らせたりすること

人が亡くなることは悲しいことだけどそれを悲しい、お別れとだけ捉えるのではなく

「旅立ち」として笑顔で送るという感覚。

そしてそれに対してのフェイスブックの「いいね」はグッドボタンよりハートのボタンを押す。

悲しいボタンを押す人はいるけど圧倒的にハートのボタンを押す人が多くて

そういった感覚も日本とは違うなと思いました。

 

 

 

日本人なら無難にグッドマークか悲しいマーク押しそうなのにね。

 

 

 

 

あとびっくりしたのは

お墓の場所がものっすごく綺麗ってところ💡

日本だと竹林とかあるようなところに墓石が並んでてどんよりした暗い雰囲気

って感じがするけどオーストラリアは一面緑の芝生でその上に墓石が並んでて

備えてあるものもカラフルなお花とか可愛いぬいぐるみとかでなんだか

明るいな〜って感じでした。

 

 

f:id:ausgirl:20190913015016j:image

 

 

 

最後にお葬式に持っていくものあるのか、、、?

お金とか包むの?って疑問に思うかもしれませんが

お金を包む習慣は日本、中国などのアジア圏くらいなので

まったく必要ありません。

そんな習慣はオーストラリアにはないので持っていかないように。

 

f:id:ausgirl:20190913014542j:image

 

どうしても何かしたい場合はお花かメッセージカード、またはその両方を

家族にプレゼントしてください。

数名の方がお花とメッセージカードを持ってきてくれてたけど

みんな葬儀場ではなくて直接家に持ってきてくれてました。

たぶん葬儀場に持ってくると荷物になって大変だから

葬儀数日前や式後の家に行く時とかに渡したらいいと思います。

 

 

f:id:ausgirl:20190913014509j:image

 

お供え花 花束 お供え生花 お悔やみ 供花 命日 四十九日 葬式 法事 花 家族葬 花 仏壇 (最短でお届け)

 

こんな感じで写真少なめのくせに文字ばっか多くて

退屈だったかもしれませんが貴重な体験をさせてもらったので記事にしてみました。

 

 

 

 

そんな9月12日は彼のお父さんの62歳の誕生日。

天国でビールとタバコを嗜んでいることでしょう。

god bless you ❤️

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
  にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

お葬式のバカ正直なお見積り【東京葬儀】

 

 

【服装】オーストラリアのお葬式【何着ていく?】

 

この間彼のお父さんが突然亡くなりました。

亡くなる直前まで何度もご飯を一緒に食べたり話しをしたりしていたので

本当に信じられなくて悲しい気持ちとまだ信じられない気持ちですが

お世話になったし、正式な家族ではないけど絶対にお葬式には参列したいと

自分から彼に伝えると「もちろんだよ」と言ってくれたので参列しました。

 

 

YIMANIE フォーマルスーツ メンズ スリーピース セットアップスーツ ブラックスーツ 一つボタン 二つボタン ビジネス 紳士服 オールシーズン オシャレ カジュアル 礼服 喪服 冠婚葬祭 黒 防シワ スリム 細身

 

 

悲しい話をしたいわけじゃないのでここからは普通に書いていきますが

お葬式に参列したい!!と言ったものの、ワタクシ。。。

人生でまだ1度もお葬式に行ったことがなかったのです。

 

 

幸いなことに両親、おじいちゃんもおばあちゃんもとっても元気です👏👏

 

 

だから葬式とは無縁、、、、

しかも日本との葬式とは明らかに違うだろうし

オーストラリアで葬式に参列する日が来るなんて思ってもなかった、、、!

 

 

 

ということでオーストラリアの葬式について葬儀の前日まで

めちゃくちゃ情報収集した!!!💦

 

 

でもネットで調べてもあまり載ってないんだよね、

あと載ってても書き方がカジュアルすぎて不安になるんよね。

日本と違って海外のお葬式はだいぶカジュアルで

私が特に気になっていた服装については何よりも知りたい情報だったのに

あんまり具体的なことは書いてない。

 

 

現地の友達や知り合いに聞いたりしたけどやっぱり話しだけじゃピンとこない💦

ってことで今回は私が実際に着て行った服装を紹介して

今後オーストラリアでお葬式に参列する人のためにできる限り

写真で紹介しょうと思ってこの記事を書くことにしたので

是非参考にしてみてください。

 

 

もしこの記事でわからなくてもコメントしてもらえれば返事します♫

 

 

 

 

はい、では行ってみましょう👏

 

 

 

 

【オーストラリアのお葬式】

と一言で言っても、ここは移民の国。

日本と違ってこの国にはキリスト教イスラム教、仏教、ヒンドゥー教、、、

な〜〜〜んであります。

だから一概にオーストラリアのお葬式がこうってのは言えない。

だから、まずオーストラリアで葬儀に参加する場合は故人がどの宗教なのかを

家族に聞いてから準備していきましょう。

 

 

 

彼のお父さんはキリスト教だったのでベーシックなオーストラリアスタイルの

お葬式を行いました。

が、元は中東出身で親族にはイスラム教が多かったこともあってか

別日でイスラム教の葬儀、キリスト教の葬儀と2回行いました。

イスラム教のお葬式は独特でしきたりも分かりにくいから

オージーの友達や私はオーストラリアの葬儀にだけ参列したらいいよと言われました。

 

 

 

 

オーストラリアの葬儀、さて、どんな服装で行ったらいいのかな?

日本のように喪服があってアクセサリーや髪型の決まりはありません。

かばんや履物全身真っ黒じゃなくても構いません。

 

 

 

もうこの時点で決まりやマニュアルが好きな日本人は困ることでしょう笑

 

 

 

 

黒っぽい服装ならなんでもありなんです。

白も少し入っているのもOK!

だいたい女の人は黒のドレスで露出の少ないもの

(じゃなくても上下セパレートのパンツスタイルもOK!

化粧は濃すぎず髪型はなんでもOK!

長くても下ろしたままでOK!

もちろん髪色はいろんな髪色の人がいるからなんでもOK!

アクセサリーも黒じゃなくてもOK!

とにかく自分の思うスタイルでダーク系ならどんな格好でも自由にOKってのが

オーストラリアスタイルです。

 

 

ってかそんなに黒黒してなくてもいいので

赤やピンクや青が入っててもOK!

どこかに黒が入ってればOK!

 

 

 

そう!ネットにはそんな感じにしか書いてないのです。

日本のも行ったことないけどテレビとかで見る限りみんな同じ格好じゃん?

オーストラリア自由なん?逆にむずくね?

みんな何着るん?ってなりました笑

 

 

それでも周りの助言やネットの情報で服を集めました。

それがこちらの服装。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190911130011j:image

 

 

無難に黒のドレス。

胸元が空いてる仕様で露出かな!?って思ったけど全然OK!

 

 

 

靴は黒のパンプス

 

f:id:ausgirl:20190911130039j:image

 

 

オーストラリアはあまりにも黒すぎると逆に「え!?」ってなるとも

書いてあったのでストッキングは黒ではなくベーシュを履いて行きました。

アクセサリーは付けず、髪はロングですがそのままで行きました。

 

 

ジャケットはこちらを持って行っただけで

実際には着なかった(^^)

 

 

f:id:ausgirl:20190911130119j:image

 

 

あとはこんな感じのグレージャケットもOK🙆‍

これは候補だったけど持っていかなかったやつ。

 

f:id:ausgirl:20190911130318j:image

 

 

他の人の服装を見てみましょう♫

 

 

 

 

左の女性は真っ黒のドレスですが袖はレース生地でおしゃれ。

靴は黒のパンプスに黒ストッキングです。

 

 

f:id:ausgirl:20190911130135j:image

 

その隣の女性は白黒ストライプのカジュアルスタイル。

 

 

 

手前の女性は上は青、下は黒のパンツ。

 

 

 

 

 

その左の見切れてる方は上は白、下は黒のパンツです。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190911130202j:image

 

 

ここの写真で右の方は白と黒の水玉シャツに黒のパンツです。

 

 

 

 

 

ね?????

みんなカジュアルでしょ?

黒のライブTシャツに黒のジーパン、黒のスニーカーの女性もいたよ。

これがお葬式の服装✊✨

 

 

要するに家にある黒い服(普段着)で気軽に参列OK!

ってのがオーストラリアのお葬式スタイル!

厳かな日本では考えられないよね。

どんな格好で来ても見た目ではなく故人への気持ちが大事!

なんだか見た目と他人の目ばかり気にする日本人の気持ちを

考えさせられました。。。

ってか私自体、日本の他人の目を気にして自由にできない感じが好きじゃないので

改めてオーストラリアのことを好きだなっと思いました❤️

 

 

 

ちなみに男の人の服装は

黒スーツの人、普段着で着れる黒のシャツと黒のジャケット、黒のスニーカーの人

グレーのスーツの人、ストライプのカッターシャツの人

本当に普段着の青いジーパンと白Tシャツの方もいました。

こんな感じかな。

 

 

f:id:ausgirl:20190911131618j:image

 

 f:id:ausgirl:20190911131642j:image

 

こんな感じのスニーカーでOK!

 (あw犬は気にしないでwまたいつか紹介するね❤️笑)

 

 

 

本当に「黒っぽい」がふさわしい言葉だわ、ネット間違ってねーわw

って思いました笑

 

 

 

次回はオーストラリアのお葬式の内容について書こうと思います(^-^)

では!!!!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

オーストラリアのゲームセンター

 

 

 

 

 

 

え〜〜〜本日はオーストラリアのゲームセンターについて

紹介しようと思います。

 

 

 

 

そもそもオーストラリアにゲーセンってあるの!?

ゲーセンって日本のものじゃないの?

よくオージーが「オーストラリアは遊ぶところがない」っていうけど

どうなの?って感じなことをお話しようかな♫

 

 

 

 

 

結論から言うとオーストラリアにゲーセンはあります。

ただかなり数は少ないのと規模は大きくありません。

 

 

 

 

メルボルンのシティにもクラウンカジノにあるくらい💡

 

 

 

goo.gl

 

 

 

 

あとは中国系列のゲームセンターが2件あるかな?

1件目はメルボルセントラルの3rd フロアにあるゲームセンター。

でもここはお酒も売っているのでID(免許証かパスポートなど)が必須です。

(オーストラリアはお酒を売ってもらうにはIDが必要です)

 

 

 

 

 

 

 

あと1件はエリザベスストリートにある小さなゲーセン。

UFOキャッチャーしかない小さいところだから地図にも載ってないけど

La trobe ST、Elizabeth STから VICマーケットに向かって歩いていると

左側に見えます✨✨

 

 

 

シティはこれくらいであとはサバーブに何件かあるって感じかな。

私がサバーブで行ったことあるゲーセンはwerribee plazaの屋上とpointo cookの

ボーリング場にあるゲーセン、high pointにあるショッピングセンターかな。

 

 

 

goo.gl

 

 

 

goo.gl

 

 

 

goo.gl

 

 

 

意外と結構ゲーセンに行ったことあるんだなとこれを書いていて感じた笑

何故なら私の彼がゲーセン好きだから。

 

 

 

 

ってことでゲーセンの紹介💡

 

 

とりあえずギラギラ笑

 

 

f:id:ausgirl:20190910232925j:image

 

 

 

ギラギラ笑

 

 

f:id:ausgirl:20190910233032j:image

 

 

 

 

ギラギラさせて豪華に見せとけばいいとでも思ってんのかってくらいギラギラ笑

 

 

 

 

 

このギラギラはクラウンのゲーセン💡

 

 

日本と同じマリカーとかホラー系の銃でゾンビ打つゲームとかもあるし

 UFOキャッチャーもあります。

 

f:id:ausgirl:20190910233818j:image

 

f:id:ausgirl:20190910233830p:image

 

 

f:id:ausgirl:20190910233848p:image

 

 

ただ、UFOキャッチャーに関しては

日本のように店員さんに言って取りやすいように動かしてもらうとか

ヒントをもらうとかアームが強いやら弱いやらとかはありません。

 

 

 

だから取りやすいとかもないw

 

 

 

あと全てのゲームはコインを入れてできるんではなくて

専用のカードを受付で購入してそこにお金をチャージしてから遊びます。

 

f:id:ausgirl:20190910234425j:image

 

 

これはpoint cookのゲーセンなんだけど

この手前にあるピンクに光ってる四角いところにカードをタップして

ゲームを始めます。

 

 

 

 

カードをタップするのはすごく現代的なのにゲーム自体が古く見えるw

クオリティーよwww

 

 

 

 

このゲームは銃で的を撃っていって制限時間にどれくらいの点数が稼げるかという

ゲームですね💡

 

 

 

こちらはHigh pointにあるゲームセンター。

 

f:id:ausgirl:20190910234551j:image

 

 

日本のようなコインを落とすゲーム。。。。。のように見えるのに

実際はコインをいくら落としても何もならない。

 

 

 

 

このゲームはこのコインの上にあるカードを取るのが趣旨です。

このカードはキャラクターごとに点数が書いてあって

その点数を稼ぐと点数ごとの景品を景品コーナーで好きなものと交換できます。

 

 

 

 

 

そう!

オーストラリアのゲーセンってのはただゲームをするだけでなく

こういった点数を稼ぐゲームもあって

そういったゲームは景品をゲットするためにあります。

 

 

 

 

ちょっと写真がないんだけど

景品コーナーにはズラーーーーーーーッとたくさんのおもちゃやお菓子や

大きなぬいぐるみ、カードなどが並んでいて

たくさん点数を稼げば稼ぐほどいい景品を選ぶことができます。

 

 

 

カードは持って帰ってもいいので

地道にゲーセンに通ってカードをたくさん貯めてから景品に変えることも可能です。

 

 

 

ちなみに私はゲーセンでポケモンのカードとピカチューのぬいぐるみを

ゲットしたことがあります✨

 

 

 

f:id:ausgirl:20190910234614j:image

 

 

 

ピカチューは彼との付き合う前のデートでもらったもの❤️

 

 

f:id:ausgirl:20190910234731j:image

 

 

 

カードは2人で1パックずつ買って

どっちがいいカード出るかってやってゲットしたもの❤️

 

 

f:id:ausgirl:20190910234834j:image

 

 

ちなみに私はキラのリザードン出たので私の勝ち←

 

 

f:id:ausgirl:20190910234843j:image

 

 

 

 

そんな感じでオーストラリアのゲーセン紹介でしたが

  • オーストラリアにはゲーセンがある(小規模)
  • 規模が小さいので日本ほど賑わっていない
  • 遊ぶところはあるが日本ほどではない
  • UFOキャッチャーは融通が利かない
  • コインを落とすゲームのメインがカードを落とすこと
  • ゲームをするには専用のカードにお金をチャージする必要がある
  • 景品交換所がある

 

 

 

まとめるとこんなとこかな?

また今後追記があれば書き足していこうと思います。

 

 

 

では〜〜〜〜♫

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

ホームページ作成サービス「グーペ」