Aus Life In Melbourne

滞在6年目!中高は英語どころか全ての教科を全く勉強してなかったのに、ただ海外に興味を持っただけで渡豪を決断。現在もオーストラリア人のパートナーと共に滞在中。人生1度きり!何が起こるか分からない!?やりたいことをやるべき!!メルボルンについて、海外の魅力についてを自己満で語っていこうと思います。日本ではナース。海外で医療に携わりたい💉

【コロナ】リモート葬儀【オーストラリア】

 

 

こんにちは。

コロナのおかげで当たり前の生活が当たり前でなくなったことが多いと思います。

 

 

この前、彼の友達のお父さんが亡くなったと聞きました。

このご時世、お葬式にも色々と制限があります。

 

 

喪主のイラスト(夫婦)

 

VIC州ではロックダウンに伴い、葬式、結婚式の参列人数も限られています。

この時、葬式の参列人数はMAX10名までがルールだったので、身内のみの葬儀をするしか方法はありませんでした。

 

 

元々、私と彼の友達のお父さんの面識は全くないのですが、彼の友達自体は私の友達でもあるのと、パートナーとして、例え自分が知らない人でもパートナーの友達や知り合いが冠婚葬祭、その他イベントごとに出席する時に自分も一緒に出席するのが、この国の文化みたいなのでそれに習ってだいたいなんでも出席しますが、流石に今回は、彼自身も葬儀には参列できないし、お悔やみのメッセージと花を送るくらいになるだろうと思っていました。(ちなみにこっちの葬儀では香典はないよー)

 

 

そしてメッセージを添え、お花を送って、一応すべきことは終わったな。と思っていた数日後、彼が

「明日早起きしないと行けないからアラームセットしてくれる?」と。

 

 

このロックダウン中に早起きする用事ってなんやねん。

って疑問に思って聞いてみたら

「明日友達のお父さんの葬儀がリモートであるんだよ」って。

 

 

ん??

なんて???

 

 

リモートで葬儀???

 

 

いや、もう、びっくりした!

すげえ時代だわ。

そうか、葬儀参列できないから葬儀の映像を電波に乗せて世界中でお別れができるようにするシステムか!!

テクノロジーだわ!!

やむを得ないもんね!

 

 

・・・となり、私ももちろん指定された時間までに起きて準備。

(ま、準備と言っても家の中で葬儀を拝見するだけなのでパソコンの前に座るのみですが)

もちろん悲しい気持ちもあるけど、すごくシュールです。

 

 

 

オンライン墓参りのイラスト

↑ほんとこんな感じだった。

 

 

 

時間になるまではお父さんの写真と何時からライブが始まりますという表示が画面に映されていました。

(不謹慎かもしれませんが、正直な気持ち、初めてのリモート葬儀だし、これからやることは葬儀なのですが、気分的にはアーティストのライブストリーミングをパソコンの前で待ってるファンのような気持ちでした。もちろんウキウキ感は全くありませんが。でも、これが本当に正直な気持ちです、すみません。)

 

 

時間になると画面が変わり、葬儀場の内部が映り、司会者(神父さん?)のお言葉と家族のお言葉を聞きました。

コロナだから葬儀も手短かな?と思っていましたが、そこはしっかりとした儀式にしたがって1時間程の式でした。(ちなみにキリスト教の葬儀です)

 

 

リモートの葬儀としては

  • マイクのエコーが強すぎて画面越しでは何と言っているのか分からないことがあった。(後に改善された)
  • カメラワークがあった。スピーチしている人がいたらその人をズームアップしたり、時々遠くからのアングルで全体を見せてくれたり。
  • スピーチに「今日はお父さんの為にオーストラリア、アメリカ、中東などのたくさんの国からこのストリーミングをみてくれて感謝しています」という、今までだと聞かないであろう言葉があった。
  • 故人の生前の写真をスライドショーで見せてくれた。(その時は会場の状況は映らず、本当にパソコンでただ写真のスライドをみているような感じ)

 

 

この辺が普段の葬儀と異なる点だったかな。

これだけでも十分葬儀に参列している感覚は正直あった。

 

そして、もしこれからVRが発達して、コロナのような感染症が世界的に広がって同じ状況になった時、または、オーストラリアのような移民が多くて他の国から葬儀に参加ができない人がいた場合、リモート葬儀というジャンルももっと普及しそうだなと思いました。

 

 

【令和2年VRゴーグル】 VRヘッドセット VRヘッドマウントディスプレイ 高音質ヘッドホン付き ピント調節可 4.7~6.5インチスマホ対応 非球面光学レンズ搭載 近視/遠視適用 120°視野角 放熱性よい 本体操作可 受話でき 眼鏡対応 着け心地よい 4.7~6.5インチiPhone& android などのスマホ対応 日本語説明書付 外出自粛 父の日プレゼント

【令和2年VRゴーグル】 VRヘッドセット VRヘッドマウントディスプレイ 高音質ヘッドホン付き ピント調節可 4.7~6.5インチスマホ対応 非球面光学レンズ搭載 近視/遠視適用 120°視野角 放熱性よい 本体操作可 受話でき 眼鏡対応 着け心地よい 4.7~6.5インチiPhone& android などのスマホ対応 日本語説明書付 外出自粛 父の日プレゼント

 

 

 

オーストラリアって新しいことを取り入れるのすごい早いし、いいと思ったらすぐ法律もルールも変わるから国民もこういうリモート系にもすぐ順応してプラスな気持ちで取り入れてるところが素晴らしいなと思った。

 

こういうご時世だから文句の言いようもないけど、否定から入りがちの日本でやったら受け入れられるまでに時間かかりそうかなとも思ったり。

 

 

もしかしたら移民の国だからこそ柔軟に、むしろライブストリーミングしてくれる方が遠方の国の人からしたらありがたいまであるかもだなと思いました。

 

実際、スピーチ聞いて「いろんな国からみんなが見てるんだな」ってことを知ったしね。

 

葬儀一つとっても「やっぱり世界は広いな〜いろんな考え方ややり方があるな〜」と思わされます。

 

 

もしかしたら日本でもリモート葬儀やってるのかもしれませんが。

(今調べてみたら一応あるみたいです。レビューは見つけられませんでしたが。)

 

 

うん、テクノロジー感じた!!!!!

 

 

実は、幸運にも日本では身内が全員元気なので、まだ日本の葬儀に参列したことはありませんが、オーストラリアの葬儀には参列したことがあるので、過去に書いたオーストラリアの葬儀記事で、日本とは全く違う(日本のはドラマとかでしか知らんけど、でもキリスト教と仏教(?)だと確実に違うだろう)お葬式の雰囲気を知ってみてもいいかも!?

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

それでは!!!🌟

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

 

 

久々に街に出たら都心に人がいなかった。

 

 

 

この間GPに行かないといけなかったので数ヶ月ぶりにCITYに行きました。

ロックダウン直前、仕事の帰りに寄ったCITYも既にイートインは不可能、レストランも少しずつ閉店していた頃だったので、そんなに変化はない感じでしたが、CITYへ行くまでの道中の電車内はこんな感じで少し進化していました。

 

f:id:ausgirl:20201021124440j:plain

 

ソーシャルディスタンスを保てという呼びかけがあったり。

 

 

 

そもそも電車ガラガラ説。

 

f:id:ausgirl:20201021124508j:plain

 

 

そしてGPの予約時間まで少し時間があったので寄ってみたエンポリウムもほぼ全ての店がクローズ。

上の階に上がれるエスカレーターも閉鎖されていたり、もはや人がいなさすぎて、ショッピングモールの中、入っても大丈夫ですか?と言った状態でした。

 

 

f:id:ausgirl:20201021124548j:plain

 

ユニクロも閉まってました。

2回目のロックダウン前までは入り口で熱測る人がいて、営業してましたが今回は流石に閉店。

 

 

QVのフードコートも全ての飲食店がクローズ。

みんなが座れる共有スペースも全て閉鎖されてました。

 

f:id:ausgirl:20201021124736j:plain

 

 

f:id:ausgirl:20201021124856j:plain

 

今回の会見で少しだけ規制が緩和されましたが、飲食関係についてはまだテイクアウトのみで、このような共有スペースもまだ閉鎖されたままだと思います。

来週だったかな?1週間早めて規制を緩和するとのことでしたが、どうなるかな?

 

 

飲食の求人も増えてきましたが、テイクアウトのみの営業とのことです。

 

 

ちなみにクリスマスツリーが建設途中でした。

 

f:id:ausgirl:20201021124931j:plain

 

 

 

もうそんな時期か。

もう半年以上家にいたのでイベントごとの実感が全くありません。

でもクリスマスはこの国にとってかなり大切な行事なので、ハロウィンはすっ飛ばすにしても国民はクリスマスを盛大に祝いたいみたいです。(そりゃそうだ)

 

 

 

そんな感じで久しぶりの街並でした。

最近の感染者数は1桁続きでかなり良好👏

嬉しいし、求人も増えてきたけど、まだ油断は禁物!

 

 

これからどうなるかな。。。。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

 

裏庭でミニキャンプ!【メルボルン郊外の家】

 

 

サマータイムも始まり、少しずつ暖かい日が続いて気分もいい感じだったのに、最近また寒かったり、雨が降ったりで日課の散歩もできない日が続いておりました。

 

 

が、先週1、2日くらい晴れ+暖かい日が続いたので、彼が「何かやりたい!」と言い出し、裏庭にタープ張って、テーブルと椅子並べてミニキャンプ的なことをしました〜〜〜!!!

 

 

f:id:ausgirl:20201020124046j:plain

 

たま〜に夏に裏庭でこんな感じのことやったり、誕生日パーティでBBQを裏庭でやることもあるんだけど、久しぶりの外活動に少しワクワク、少しめんどくさいな気持ちで始まりました。

 

 

この日は夕方から雨が降る予定だったので、簡易的にタープ!テーブル!椅子!だけだったけど、普段(?)はBBQセット出したり、焚き火用のセット出したりしたりもします。

 

 

日本でも毎年夏になると1年に2、3回キャンプに行ってたので、こういうのは大好き!!(準備はだるい←)

 

 

この日は外でコーヒー飲んだり、昼ごはん食べながら犬と遊んだり、ブログを書いたりしてました♪

久しぶりに外で過ごせて、毎日のロックダウンで家からあまり出られなかったのでいつもと違うことをするのが新鮮でいい感じでした。

 

f:id:ausgirl:20201020124134j:plain

 

 

f:id:ausgirl:20201020124300j:plain

 

 

 

って言っても、夕方からの天気がよくなかったので実際に外でゆっくりしてたのは2、3時間くらいかな?

それでも楽しめたからよかった👏

 

 

彼もまた外活動にハマったみたいで、「次晴れたらまたやろう!!」ってテンション上がってました。

 

 

そんなメルボルンも今週の日曜の会見で行動制限5キロから25キロへ拡大されたので、まだ店とかは開いてないけど、公園やビーチに行ったり、外なら人数制限はあれど、友達にも会えるようになりました。

 

 

これでまたたくさんの人が出歩くから感染拡大が怖いな。。。と思っているので、個人的にはまだ少し家で様子を見ようと思っています。

また2回目のロックダウン直前みたいになりたくないので。。。。

日本みたい自分達で各々自粛する力が弱めなオーストラリアなので、規制が緩くなるとみんなすぐ出てしまうのでね。。。

せめて自分だけでも。。。

 

 

 

そんな感じで、少しずつ普通の日常が戻ってきつつあるメルボルンからでしたー。

長いロックダウン生活のピークは終了。

お疲れ様でした🙇‍♀️

 

 


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

 

ベジマイトとおまけでリコリス【オーストラリアの納豆】

 

 

ベジマイトって知ってますか?

もしかしたら知ってる人も多いかもしれないですね。

 

 

オーストラリアの有名なものと言ったらベジマイトが必ずでてくるほどオーストラリアでは当たり前の存在。

 

こちらです!!

 

 

f:id:ausgirl:20201018165338j:plain

 

 

見たことあるかな?

 

 

この黄色の入れ物が目印!

中身は茶色の物体。。。

 

 

f:id:ausgirl:20201018165616j:plain

 

 

味は。。。

塩味かな。

来たばかりの頃は興味本位で食べたことあったけど正直全然美味しくない。

オーストラリアで子供の頃から慣れ親しんでないと美味しとは感じないっぽい。

日本でいうところの納豆と同じようなジャンルですね。

(味も食感も違うけど奇妙な食べ物という意味では同じ)

 

 

実際何につけて食べるのかというと大体はトースト。

 

 

うちの家でも彼はトーストにバターとベジマイトをつけて食べます。

ホームステイしてた頃もステイ先の子供たちがパンにベジマイトつけて食べてたなぁ。

 

 

f:id:ausgirl:20201018165332j:plain

 

 

食べたことない人には想像できない味だけど、小さいサイズも売ってるからお土産として買ってみんなで食べてもいいかもね♪

 

 

ベジマイトチューブ145g

ベジマイトチューブ145g

 

 

基本的に日本で好き嫌いがほぼない私ですが、ベジマイトはこれから先も食べることはないでしょう。

そしてもう1つ、お菓子でリコリスというものがこの国では好んで食べられてます。

(↓写真の一番下にあるカラフルなお菓子の中に入ってる黒いやつ)

 

 

f:id:ausgirl:20201018165324j:plain

 

見た目可愛い💕

けど味は。。。。

なんて言ったらいいんだろ。。。

 

 

ハリボーのタイヤ食べたことある人なら分かる味!

それかアルミサッキって言ったら分かる、、、かな?

 

 

50g x 3袋 Dragster 3000ドラッグスター 3000 サルミアッキ 味 タイヤ型 ハードグミ スゥエーデンのお菓子です [並行輸入品]

 

 

これも日本人には美味しく感じられないと思う。

なんでこの味のお菓子がこの世にあるのかと思うほど、お菓子と言っていいの?って感じの味です。

気になる人は食べてみて💫

 

 

過去にYouTubeで結構な人たちがタイヤのハリボー紹介してた気がしたから味の感想は動画見た方がわかるかも!?

 


【激マズ】タイヤ味のグミ!? 食べてみた!ハリボグミ シュネッケン

 

 

 

私なんでも興味持つから見た目やばくても一応なんでも経験だ!!って挑戦します。

高校生の頃、修学旅行でシンガポール行った時に屋台のアイス屋さんがあって、チョコレート味やらストロベリー味を友達が買う中、自分だけ「そんなん日本でも食べれられる!!」とか言って人生初のドリアン味アイスを買って苦痛な気持ちになった記憶があるなぁ・・・・。笑

(そして最後まで食べられなかったな。。。ごめんなさい。)

 

 

そんな感じで、今日は日本人が好きに慣れない食べ物紹介でした。

 

 

日本人の口に合わない海外の食べ物食べたことある人、過去にどんなもの食べたか教えてください!興味あります!💖

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

エコを感じたストロー!【スタバ】

 

 

こんにちは〜。

1つ前の記事に書いた通り、GPに行ってきたので、久しぶりの外出をしました。

 

 

GPの帰りにスタバがあったので数ヶ月ぶりに買ってみよう!と思い購入!

 

 

ずっと家にこもりっぱなしだから美味しい飲み物が恋しかったのさ。

スタバのフラペチーノと、ローカルカフェのフラットホワイトと、タピオカとどれにしようか迷ったけど、近くにスタバがあったのでスタバへ。

 

 

色々悩んでこちらの安定ホワイトチョコレートモカフラペチーノを。

 

 

f:id:ausgirl:20201017160659j:plain

 

 

余談だけど、こっちでフラペチーノ頼むと絶対に「ホイップクリームon topしても良いですか?って聞かれます。なんで?

日本ではホイップクリーム乗せるのが当たり前だったし、なんなら乗ってるのがフラペチーノの認識だったけども。。。

まぁなんかあるんだろうね。

オーストラリアでフラペチーノ買う時はホイップクリームの有無聞かれるので質問を注意して聞いてみて♪

 

 

そんな久々のスタバの商品、写真をよく見てみると・・・

 

 

ストローが白くなってる!!!!

スタバのストローって緑が象徴的なイメージだけど、緑から白へ。

 

そして実際に飲んでみて気づいた!

紙のストローになってる!!と。

 

 

近年エコに関する認識がかなり強くなってるオーストラリア。

日本以上に個人個人がエコを考えている人が多くて、テイクアウトしてもらう時の容器がプラスチックだったら紙袋が良いとか、そのまま紙のお手拭きに乗せてちょうだいって言ったりする人がかなり多いです。

もちろん日本のような過包装はありません。

 

 

日本も最近コンビニレジ袋が有料化になりましたが、オーストラリアは数年前から既に全てのお店でのレジ袋廃止&有料化(強化)が始まってます。

(レジ袋有料化に関してはさすがに日本同様いろんな意見があったので、これはこれでまた記事にします。)

 

 

そんな感じでスタバもエコを意識してるんだな〜と関心しました👏

 

ちなみに日本のスタバではどうなんでしょうか?

まだストローは緑ですか?

こっちに住んでいていつも思うのは何か新しいことを始めたり、こっちで流行ったものが数ヶ月〜数年遅れで日本に上陸することが多いのでそのうち変わってくるのかな?

 

スタバは緑のストローが象徴なイメージだったから少し寂しいけどエコのことを考えたら仕方ないよね。納得⊂(^-^)⊃

ただ紙ストローはふにゃふにゃになりやすいのでまだまだ課題もあるかもね。

 

 

過去にエコに関する記事を書いているのでこちらも一緒にどうぞ。

今回の記事よりも詳しくエコについて書いております。

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

あとは最近書いたエコ商品記事。

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

こういうエコに関しての認識は素晴らしいのに、街にゴミが溢れてるところはまだまだだし、日本の方がクリーンだなぁと思いますね〜。

その辺ももっと意識が高くなると良いな、オーストラリア。

 

 

では〜✨

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

 

【メルボルンの病院】GP行ってきた【PMSでピル】

 

少し更新ができませんでした。

最近、、、と言っても今年の3月頃から生理前のPMSが毎月どんどん酷くなり、1日中

何もできなくなったので。。。😭

 

 

 

元々PMSの症状はほぼないに等しかったし、あっても生活に支障は全くなく、生理痛なども皆無な人生でした。

しかし、3月頃から生理5〜7日前に感情の浮き沈みが激しく、ちょっとしたことで怒ったり、泣いたり、自分のことなのに自分で感情のコントロールが難しくなったり、泣いてるのに理由がなかったり、1日中眠たかったり、倦怠感が強くてベッドから動けなかったり、前からあった胸の張りが強すぎたり、食欲も抑えられなくて。。。。

 

 

でも生理が始まって終わった頃にはその時の感情の浮き沈みを全く忘れるくらい元気で、また次の月になると同じ症状がやってきて、憂鬱な気分としんどさを毎月感じていました。(元気な時が月に2週間しかない。)

 

 

流石にこれはおかしい!!

となった私。一応看護師。知識もそれなりにある。

ネットでも調べるとPMSが近いかな・・・。

って感じで症状が半年を過ぎてもどんどん悪くなるばかりだったのでGPに行くことにしました。

 

 

【GPとは】

日本で言う所の病院。

オーストラリアの病院は科ごとに別れていなくて、風邪、怪我、メンタル、どんな症状でもまずGPへ行き、そこで処置をしてもらう。

そのあと、専門の先生の治療が必要と判断されればGPのドクターが専門医を紹介してくれて専門の科で治療するって感じ。

 

大抵はGPで全部解決します。

私は過去に耳鼻科と子宮頸がんの検診、蜂に刺されてGPを利用したことがありますがどれもGPで解決。

 

 

そんな感じで半年ぶりにきたGP🏥

ロックダウン中だからあんまり出歩きたくなかったのと、今まで学生ビザの保険を使って病院に通っていて、今回から初メディケアを使用することでちゃんとメディケア使えるのか不安だったけど、もうそんなこと言ってられんくらいしんどかったので行くことにしました。

 

 

ちゃんと予約を前日に行い、指定された時間に向かいました。

診察の時も気分は沈んでいて今にも泣きそうな感じだったけど、病状説明したら先生はPMSが酷くなってるみたいだねー。このコロナでロックダウンが続いてるから影響してるんだろうね」と返事をくれました。

 

 

3月から仕事がなくなって2回のロックダウンを経験し、無収入、外出禁止、友達に会えない、一時帰国できないを6ヶ月以上やってるから私の中でもGP行く前から原因はコロナだろうなと思ってました。

 

 

けど、普段メンタル強めで割とポジティブな方なのに、こんなに体がストレスを感じているのだと思うとコロナによる影響はすごいな・・・・。

と思わされたね。。。

 

 

先生は何個か対処療法を提案してくれて

  1. ハーブのサプリメントを使って気分を和らげる。
  2. ピルを使用してホルモンを一定に保つ。
  3. 抗うつ剤を使用する。

 

どれがいい?ってなって、①は少し頼りなさそう、③は大げさって思って間をとって②を選択。

元々ピルで緩和したいなと思ってたから割とソッコーで決められた。

 

 

 

お酒とタバコ吸いますか?生理周期は乱れてませんか?生理痛はありますか?酷いですか?などの質問と血圧を測って、ピルの使用方法を指導してもらってから、お会計して処方箋貰って薬局で薬処方してもらった。

 (私はお酒もタバコも全くしません)

 

f:id:ausgirl:20201016140534j:plain



 

先生は4ヶ月分1箱を1年分(3箱)処方してくれたので、まず1箱薬局でもらって異常がなければそのまま2箱目をもらいに行ってね、残りの処方箋は大事に保管しておいてねって感じで1年分くれたのでびっくりしましたー!!

 

そんなにくれるのか!って笑

でもどういう治療を選択したいか提案して選択させてくれるは良かった😊

そしてかなり優しくてちゃんと話を聞いて丁寧に対応してくれた。

行って良かった👏

 

 

 

そして噂通りピルのお値段かなり安い!

オーストラリアのピルの普及率は日本に比べて高いのは知っていたし、値段が安いのも知ってた。

GPではだいたい4シート1箱で$20〜$80くらい(ブランドや薬局によるらしい)と説明を受けましたが、私が処方してもらったものは4シート1箱で$10!!

ってことは1ヶ月たった$2ちょっと!!安すぎる!!(;ω;)❤️

 

 

 

とりあえずこれで少しでも症状が軽くなったらいいな。。。と思っております。

まだ飲み始めだから変化はないけどね。

 

 

そして今回のGPのお会計は

$80でメディケア使って$30返金されましたので$50ですね。

(メディケアは基本無料で診察できますがGPによっては少し支払いが必要です)

 

 

学生ビザは絶対医療保険に入らないといけないけど、ワーホリビザは任意なので保険に入ってない人もいます。

私もセカンドワーキングホリデーの時入ってなかったけど、その時どうしてもGP行く必要があったので意を決して行ってみたけどその時も$50〜$80、それ以下の時もありました。

 

 

だから保険なくても$100持ってればお釣り返ってくるからあんまりビビらずGP行って大丈夫と思います。

何回か無保険で行ったけど$100超えたことありません。

 

 

長くなりましたが、そんな感じで体調があんまり良くない日が続いているので更新率が不定期になりそうです。

せっかく最近やる気だったのにな〜。

 

 

オーストラリアのGPについてこれより詳しく書いた記事あったので載せておきます。

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

蜂に刺されてローカルのGPに初めて行った時の記事はこちら💁‍♀️

 

ausgirl.hatenablog.com

 

では〜。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ

 にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

 

そういえば、GPいく前、PMSで悩みまくって色々検索してたらみんな口を揃えて「命の母ホワイト」が良いって書いてめっちゃ試したかったな〜。

流石に海外では買えないのでかなり羨ましかった。

もしPMSに悩んでる人がいたら命の母ホワイト良いかも!?

私も試したい〜。(という心の声)

 

【インスタント】小腹が空いたらこれ!!【オーストラリア】

 

 

最近はまっているインスタント食品。

 

 

EASY MAC !!

 

 

f:id:ausgirl:20201010201548j:plain

 

チーズ味のインスタントラーメンならぬ、インスタントパスタですね!👏

家で見つけたので作って見ることにしました。

 

 

 

 

どうやらパスタを入れて、水を入れてレンジで3〜4分で出来上がるみたいです。

 

f:id:ausgirl:20201010201555j:plain

 

 

箱を開けてみるとこんな感じ。

 

 

 

f:id:ausgirl:20201010201551j:plain

 

 

この中に乾燥したパスタと、粉チーズの入った小袋が入っていました。

 

 

f:id:ausgirl:20201010201601j:plain

 

 

パスタを器に入れて、水を170ml注ぎます。

 

 

 

そしてレンジで4分温めると出来上がり!!!

あっという間にパスタ完成!!

 

 

ここに付属のチーズをかけて。

 

f:id:ausgirl:20201010201610j:plain

 

混ぜると。

 

 

f:id:ausgirl:20201010201613j:plain

 

 

あとは食べるだけですね♪

 

 

 

かなり簡単!こんなの売ってるのね←

昼ごはんや、小腹が空いた時になどのちょっとした時に食べてます。

最近の私のハマりパスタ。

 

 

美味しいかどうかと言ったら、インスタントが好きじゃなかったり、舌が肥えてる人は美味しくないと思うけど、インスタント相応の味ですね。

まずくはないので空腹時や何も作る気が起きない時などにおすすめ!!

 

 

 

あとこちら!!!

SIRENAってとこの米と野菜が入ったヘルシー(?)食品。

 

 

f:id:ausgirl:20201010201620j:plain

 

 

このままでもすぐに食べられるし、もちろんレンジで温めても美味しく食べられるインスタント食品。

 

 

味もしっかり付いててこれは美味しい!

 

 

こちらも量的に小腹が空いた時や、ちょっとしたランチに食べるって感じかな。

 

 

 

ワーホリ時代は目に見えて簡単に食べられそうな物とか、安いものとかをメインで買ってたけど、現地の人と暮らすと「え、こんなものスーパーに売ってるんだね!!」っていう知らない商品を知ることができて楽しいです。

 

 

このピザポケットだって、彼と一緒に住まなかったら存在を知らなかった!!

 

 

f:id:ausgirl:20201010201549j:plain

 

レンジで温めるだけですぐに食べられるピザのパン(冷凍)

 

 

 

みんなもオーストラリアに来た際は、ここにあるインスタント食品試してみてね🌟

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村