Aus Life In Melbourne

滞在6年目!中高は英語どころか全ての教科を全く勉強してなかったのに、ただ海外に興味を持っただけで渡豪を決断。現在もオーストラリア人のパートナーと共に滞在中。人生1度きり!何が起こるか分からない!?やりたいことをやるべき!!メルボルンについて、海外の魅力についてを自己満で語っていこうと思います。日本ではナース。海外で医療に携わりたい💉

Asian Market

 

 

 

 

私が日本で住んでいる町は田舎、、、というか

小さい町なので海外に住んだことのある経験がある人は

ほとんどいなくて私の周りにも2、3人いるかいないか程度です。

 

 

 

 

 

そんな周りに海外経験がない中から私がいきなり海外に行くなんて言い出して

実際に渡豪し3年目になり、日本の友達や元職場の同僚から

何度も聞かれることがあります。

 

 

 

 

 

 

 

それは。。。。

「そっちの食事には慣れた?」

日本食恋しいでしょ?」

「納豆食べたくならないの?」

など。

 

 

 

 

 

何度もね、聞かれるん。

で、何度も説明するん笑

 

 

 

 

 

こっちで日本食余裕で食べれると。

 

 

 

 

 

 

 

うん、結論を言うと日本食余裕で食べれる。

日本食食べれんっていつの時代やねんw

今じゃ国際電話使わんくとも無料で電話できる時代だと言うのに笑

そして自炊してるから日本の料理しかむしろ食べてない。

オーストラリアに日本のような伝統料理はないので

慣れるも何も現地の人はピザとかパスタとかパイとか食べてる。

日本でピザとかパスタとか食べるの普通でしょ?

だからこっちで食べる食べ物日本にいるときと何ら変わりない。

あと、日本料理や韓国料理のアジア系のお店もその辺に沢山ある。

 

 

 

 

 

 

 

なので日本食を食べるのは余裕です。(2回目)

 

 

 

 

 

 

 

 

細かく言えばこっちで食べる日本食は日本で食べるときより

当たり前に高いしクオリティーの高い日本料理を選べば選ぶほど

高くつくことはある。食材もね。

でも普通にこっちで仕事して普通の生活してたら食材はお店で余裕で買えます。

 

 

 

 

 

 

 

ってことで本日はその日本の食材たちはどこで買ってるのかって話。

日本料理のレストランについてはまた後日需要があれば書いていきます。

とりあえず本日はこっちで日本のものを手に入れる紹介💡

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちに来た日本人含めアジア人は

Asian grocery,通称アジアンマーケットに行って

日本や韓国、中国の食材を買います。

 

 

 

 

 

 

 

現地の人が使うスーパーにももちろん行けば

だいたいのものは揃うんだけど

アジアンマーケットでは豆腐、納豆、日本のお菓子、ジュース、お酒

白菜やシイタケなどのアジアで主に食べられている野菜達などの

現地の人が主に使うスーパーではなかなか手に入らない食材を買うことができます。

 

 

 

 

全国納豆鑑評会『優秀賞』2回受賞-わら納豆(小粒)たれ付12本セット

 

 

 

 

このアジアンマーケットは主に

中国、韓国、日本のものが1つの店に置いてあって

中国のコーナー、韓国のコーナー、日本のコーナーって商品が

並べられてるので簡単に見つけたいものが見つかります。

 

 

 

 

やっぱり中国人の留学生や移民の方が多いから

店の半分は中国の商品で占めてあってその次に韓国、日本って感じかな。

日本人あんまり住んでないからね、中国人や韓国人に比べて。

だから中国の商品専門の店や韓国の商品専門のお店は街に沢山あるけど

日本の物専門の店はシティには残念ながらありません。

(郊外には日本の商品専門のスーパーあるよ)

 

 

 

 

 

でも別に日本の商品専門のスーパーにわざわざ行かなくても

3国共有のアジアンマーケットに行けば

満足にだいたいの日本のものは手に入るのでご心配なさらず👋

ちゃんと日本の商品の売り場があるのでね♪

 

 

 

 

 

じゃあざっと紹介していきましょうか♫

 

 

 

 

 

 

味噌や混ぜれば簡単に作れるよ系の日本のものが売ってたり、

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190812182629j:image

 

 

 

 

 

カレーのルウ。

 

 

f:id:ausgirl:20190812182651j:image

 

 

 

飲み物

 

 

 

f:id:ausgirl:20190812182711j:image

 

 

 

 

お酒

(現地に住んでる人たちに酒あげるととっても喜ばれます)

(そんくらい日本のsakeってのは有名みたいです💡)

 

 

 

f:id:ausgirl:20190812182740j:image

 

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190812182759j:image

 

 

 

写真はないけどポン酢や醤油、酒、みりん、日本のお菓子、せんべい、一平ちゃんとかカップラーメンとか袋ラーメンとかどんぶりの素とかなんだって揃います。

あと、こっちで薄切り(細切れ肉)の肉は売ってないのでアジアンマーケットで買って鍋したりします✨

だから日本のみんなが言うように

日本食が恋しくなることはないよ(^-^)/

 

 

 

Halla 豚肉 小間切れ 1kg 生姜焼き用、炒め用とびったり! (1kg)

 

 

 

お金さえあればなんでも手に入ります、アジアンマーケット👏

そして自炊すれば安く食べれますVIVA ASIAN MARKET👏

 

 

 

 

 

 

ちなみに他の国の食材も見てみましょう♫

 

 

 

 

 

 

韓国の調味料

 

 

 

f:id:ausgirl:20190812182836j:image

 

 

 

 

お酒(ソジュはここにいても韓国人には欠かせない!ビールもね)

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190812182856j:image

 

 

 

 

袋ラーメン(これめっちゃ辛いけど病みつきになるw)

 

 

 

f:id:ausgirl:20190812182916j:image

 

 

 

 

中国の食材💡

 

 

 

f:id:ausgirl:20190812182943j:image

 

 

 

 

瓶に入った何か(豆腐乳、、、?)

 

 

 


f:id:ausgirl:20190812182947j:image

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。

ほとんどのアジア人はシティに住むことが多いと思うから

少しメルボルンのシティにあるアジアンマーケット(私がよく行くところ)を

紹介しときます( ^ω^ )💜

 

 

 

 

 

 

goo.gl

 

どこのアジアンマーケットも店員さんは中国系だから

店名も中国語、なんて読むかは知らんw

 

 

メルボルンに住んでる人やこれから来る人にしか需要ないかもだけど

ここのアジアンスーパーは広くて品揃えが多いのと

よく割引してたり賞味期限が明日!とかの商品を無料で配ってたりして

結構オススメだよ🌟

 

 

 

goo.gl

 

 

ここは私がまだメルボルンに来たばっかの時に初めて見つけた

アジアンマーケットで個人的に思い出があるのと

台湾人の友達が働いてたからよく行くお店。

店内綺麗なのでオススメ。

 

 

 

 

goo.gl

 

CrownはSouthern Cross stationにあるColesと同じ敷地内にあるから

もしColesにいいものが売ってなかった時とか

ついでとかでアジアンマーケットに行けるって

ところが好きでよく行く。

あと、もう一つエリザベスストリートにも同じCrownがあるから

そっちも行くよ、家から近いのでね❤️

 

 

 

 

 

 

 

☆ここからは郊外の日本商品専門のスーパー

 

goo.gl

 

 

シティから少し離れてるのでトラムに乗っていくのが良きです。

まぁ歩いていけんことはないけど50分くらいかかるかな笑

 

 

 

 

 

 

日本のものだけ売ってるので日本にいる感じがするのと

寿司屋も一緒にお店の中に入ってるので日本食の誘惑に負けそうになります笑

 

 

 

 

goo.gl

 

 

Fuji Martも結構有名な日本のスーパー💡

 

 

 

こちらも郊外なのでトラム乗車必須です。

いつも行きたい行きたいって思ってまだ行けてないんよな〜。

 

 

 

 

 

 

☆番外編として韓国の商品専門のスーパー💡

 

 

 

 

goo.gl

 

 

 

こちらはシティにあります。

まるで韓国に来たかのような気持ちになれるので韓国が好きな人は是非行ってみてね笑

 

 

 

 

食材の他に日用品や化粧品なども少し売ってます。

もちろん韓国のものだけです*(^o^)/*

 

 

 

 

 

では本日はこの辺で!

少しでも誰かの役に立てますように!😘

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ 

シェアハウスの探し方

 

 

さてさて本日はシェアハウスの探し方。

 

 

 

 

 

いろいろあるけどオーストラリア、メルボルンでは

ネットで探すのが1番手っ取り早いかな?

 

 

 

 

他で家探す方法としては

友達の紹介とか今住んでる家のオーナーがたくさん家もってるから

他の部屋紹介してもらうとか。

なんだかんだ滞在長くなるとそっちの方が多くなってくるけど

本日はほとんどの人がサイトで家探しをするであろうからそちらの紹介。

もちろん今から紹介するサイトは全部使ったことあるよ(^-^)

 

 

 

 

まずは日本語サイトでの検索💡

 

 

 

 

 

日本語サイトは日本人と住みたい人や来たばっかりで英語にまだ自信がない人は

利用することが多いと思います。

私は初めから日本人と住みたくなかったしこっちに来てまで

日本語で日本人と住まなくてもいいじゃん、もったいないって思ってたから

海外のサイトで探してたんだけど日本語サイトはやっぱり

日本語で書いてあるし分かりやすいよ。

 

 

 

 

日本人と住むメリットは同じ価値観の人が多いのと

綺麗好きな人が多いのと常識がある人が多いってことかな。

外国人と住むとここでしか味わえない経験も沢山あるけど

常識の違いやパーティ大好きな人だと平気で夜騒ぐとかいろいろあるかな笑

日本人でもそういうパリピはいるけどね。

外国人よりは少ないってだけ。

 

 

 

 

 

では、日本のお部屋探しサイトをどうぞ♫

 

 

・伝言ネット

www.dengonnet.net

 

 

クラシファイドの項目から「家・部屋探し」を選択してこの画面。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807184309j:image

 

 

 

 

 

 

伝言ネットはもしオウンルームやシェアルームなどを選択したい場合は

この左の項目で選択すれば出てきます。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807184335j:image

 

 

 

 

次に

・GO豪メルボルン

www.gogomelbourne.com.au

 

 

 

 

こちらも同じく左のバーにある「居住」ってとこをクリックして

家を探せます。

が、伝言ネットみたいにオウンルームだけとかで検索がかけれないので

地道に新着順から見てって下さい。

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807184507j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

次は

・日豪プレス

 

 

nichigopress.jp

 

 

日豪プレス以外の上記サイトはメルボルンだけだけど

日豪プレスはオーストラリア全域で使用可能なサイトなので

「求人」をクリックした後検索したい地域を選択してください。

メルボルンの方はメルボルンをクリック!!

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807184526j:image

 

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807184832j:image

 

 

 

ちなみにもうお気付きの方もいますでしょうが

この上記3社のサイトは部屋探し以外にも求人を探したり

イベント情報が見れたりいらなくなったものを売ったり買ったりすることもできます。

もちろん全部日本語👏👏

 

 

 

 

 

 

 

英語苦手とか来たばかりの人には安心なサイト!

ありがとうって感じだよね!

 

 

 

 

 

 

で、ここからは海外のサイト!✨

もっと幅広くたくさんの家を見つけたい人や日本人以外の人と住みたいって人は

これから紹介する下記のサイトから家を探してみてください♪(´ε` ) 

 

 

 

全部英字に慣れてない時はサイトも見にくく感じるけど

慣れると当たり前になるので英語環境に慣れてきたら是非💕

 

 

 

 

・ガムツリー

 

www.gumtree.com.au

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807184928j:image

 

 

オーストラリアに住んでいれば誰もが知っているサイト。

ここで上の方にあるバーの「Real Estate」をクリック!💫

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807184944j:image

 

 

 

 

上にある検索バーの「Im looking for...」の所に

自分の検索したいワードを入れます。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807185003j:image

 

 

 

 

例えば

「cbd」「city」「praivate room」「Brighton」

などの地名や部屋の種類など。

 

 

 

ここのサイトもオーストラリア全域で使えるサイトなので

メルボルンに設定してから使わないと検索したときに

全域から検索されて見にくいのと

親切じゃないのでスペルミスがあると検索に引っかかりません・・・笑

 

 

 

 

 

 

左のバーから細かく検索もできます。

家賃の値段を入れたり💡

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807190020j:image

 

 

 

ここのサイトも仕事を検索したり物を売り買いすること可能です。

 

 

 

 

 

オーストラリアのサイトということもあっていろんな国の人が

使っているので投稿者も多く家の数も掲載数が多いのでオススメです。

※やり取りは全部英語です。

 

 

 

 

 

 

 

最後にオススメのサイトはこちら

・フラットメイト

 

flatmates.com.au

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807185100j:image

 

 

 

検索バーをクリックすると条件を入れるように指示されるので

部屋の種類や自分が出せる家賃の金額入力などをして検索!✨

女の子だけの家がいいとかそういう細かいことも検索できます。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807185118j:image

 

 

 

検索後はこんな感じでここの場所にこの家賃で家がありますよって教えてくれる。

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807185131j:image

 

 

 

 

 

これはなんだか真っ赤になってるから地図をどんどん拡大してって

自分の住みたい街の所を見ればピンポイントで家の場所がわかって良き!👍

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807185148j:image

 

 

 

他のサイトはだいたいこの辺にある家ですよ〜って教えてくれるだけで

インスペクション(家見学)する人以外には家の正確な場所は教えてくれてないことが

多いんだけどここのサイトは初めから地図に家の場所が載ってて把握しやす所が好き。

最近の家探しはもっぱらここのサイトで探してます。

 

 

 

 

 

あと、フラットメイトは無料会員と有料会員があって

有料になる方が無料会員よりもたくさんの物件が見れることがあるので

家にしっかりこだわりたい人は有料会員になってみてください。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190807185215j:image

 

 

プランは10日/$25、30日/$35、1年/$490から選べれます。

フラットメイトはお金払わないと使えないサイトなんでしょ?

っていう人たまにいるけど無料でも使えるからね🌟

ただお金払って会員になった方がたくさん物件が見れるってのはあるけど。

 

 

 

 

 

 

家探しのサイトは主にこんな感じかな( ^ω^ )💚

 

 

 

 

 

あとは気に入った家があれば実際にコンタクトして

メッセージをやり取りして家見学に行くって形です。

 

 

 

 

 

ワーホリ来たばかりの人にとっては初めてのことで

とっても緊張するし英語大丈夫かしらってなるけど

意外となんとかなるしもし不安ならメモ書いて見学の時

聞きたいことにそのメモ読みながら会話してもいいしね。

私も1番初めの時はそうしてたし。

 

 

 

聞くこととしては

・何人(国籍)が住んでいるか

Wi-Fiはあるか

・レント(家賃)の中にWi-Fi代や光熱費は含まれているのかまたは別なのか

・ミニマムステイ(最低限住まないといけない期間が家ごとにあります)は何ヶ月か

は絶対聞いてたかな?

サイトにもちゃんと書いてあるんだけど一応聞いとくって感じ。

 

 

 

おまけで聞くなら

・バスルームは何個あるか

(たまに大人数住んでるのにシャワー1つのところがあるので)

リビングルームしている人がいるか

リビングルームに住んでると人によってはキッチンを使う時気使うからって友達がゆーてた、私は気にしないから聞かないけどね)

・家を出るときは何週間前にオーナーに言わないといけないか

もし指定されてた期間よりも遅く報告して退去するとボンド(入居前に払う契約金みたいなやつ。何か物を壊して壁紙を変える、床を変えるとかのトラブルがあった時にそこから支払われたりする。何も問題なければ退去時に全額返ってくる)が帰ってこないことがあります。

 

 

 

 

 

 

あと家賃があまりにも安いのにいい部屋みたいなところは

治安が悪かったりするところもあるので要注意!

治安の悪さは日本と比べ物にならんからね。お薬系やら人種差別的なのやら。

マジで結構な危険な目にあってる人が周りにいたりするから治安は

滞在が長い友達や現地の友達とかに聞いてみて下さい(^o^)💖

 

 

 

 

需要があるなら治安のことも書いてもいいけどね✨

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
  ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

シェアハウスってどんなもんなんだ!?

 

 

 

 

ワーホリで海外に来た人が初期のうちにやらないといけないことは

銀行を開設したり、移動手段の為に必要な電車のマイキーカード(メルボルンは)

の購入、仕事を探すなど、いろいろとあると思いますが本日の話は

シェアハウスの探し方!

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190804191748j:image

 

 

 

ワーホリや海外についてあまり知らない人からすると

「シェアハウス?」

ってなる人もいると思いますが

オーストラリアはお家が大きいのです。

一軒家を一人で借りて一人暮らしするには大きすぎる、それもあるけど

一番の理由は「家賃が高い」これに尽きる。

 

 

 

 

 

 

そしてオーストラリアでは日本みたいに一人暮らし用のアパートや

マンションはメジャーではありません。

一応学生用アコモデーションとかもあるにはあるけどね。

でも特定の大学生用だから私らワーホリには関係ありません。

 

 

 

 

ってことでたっかい一軒家の家賃一人で払えないからみんなで住んで

分割しちゃおうぜ!ってのがこの国の若者の生活の仕方です。

もちろんオーストラリアで生まれた若者も親から離れて生活する時は

他の国から来た人同様シェアハウスをします。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190804192038j:image

↑ 私が渡豪初期実際に住んでた家。

 

 

 

で、シェアハウスにも部屋の種類があって

オウンルーム、いわゆる一人部屋とシェアルーム、複数で一つの部屋を共有するやつ。

あとは一応ルール違反にはなるけどリビングシェアっていう

リビングにカーテンを敷いて部屋を作ってそこに住むってのがあります。

 

 

 

 

 

値段としてはもちろんオウンルームが一番高くて

シティと言われる都心では💲220〜400/週とかくらいかな

💲400に住む人はかなり珍しいけどだいたい💲200〜300の所に

みんな住んでます。

日本円でいうと月に10万前後かな?

 

 

 

f:id:ausgirl:20190804192352j:image
 

↑オウンルームの一例

 

 

 

日本とあんま変わらん?って思ったかもしれないけど

これ、あくまで1部屋がこれくらいの値段なので

キッチンや洗濯機、トイレ、シャワー、バルコニーなどは共有です。

って思ったら1つの部屋借りるだけで月10万くらいって

かなり高いよね、これがオーストラリアなんだよ←

 

 

 

 

バーブという郊外に住む場合のオウンルームは

シティ周辺で💲180前後で借りれて

シティから電車で30分くらいかかるところは💲150前後で

オウンルームに住めます。

 

 

 

 

でも例外もあってシティから離れててもビーチがあったり

人気の郊外だと💲200くらいのオウンルームもあります。

 

 

 

 

 

次にシェアルーム。

一部屋を何人で共有するか、シティで割と新築の家に住むかで

多少変わりますがだいたい💲150〜180/週くらいが平均かな?

一つの部屋もだいたい2人部屋か3人部屋が多い気がする。

あとは2段ベッドを置いて1つの部屋に4人住むとことかもあります。

そうなると💲130の所とかもあるけどまぁ実質寝るだけ。

部屋にベッドが敷き詰められてるだけ。

プライベートもない。

けどお金ないって人はシェアルームに住みます。

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190804192229j:image

 ↑これもまたまた私が過去に住んでたシェアルーム

 

 

 

 

逆にシェアルームだけどマスタールームと言って

その部屋専用にトイレとシャワーが付いている部屋は少し高くなって

💲185以上のところもあります。

 

 

 

ほんと部屋の作りによって値段が変わってきます。

窓がある部屋かどうかとかね💡

 

 

 

 

大部分のワーホリに来たばっかの人はオウンがいいなって思っても

金銭的な面でシェアルームに住む人が多い印象です。

そこで人間関係の良し悪しを学んで、仕事は初めてある程度貯金ができたら

オウンルームに引っ越す人もいるけど大抵みんな1年で帰っちゃうから

2年以上いる人がオウンルームにかわってる日本人が多いかな。

やっぱ日本人はプライベート大事って人多いからね。

 

 

 

ちなみにシェアルームは基本的に人の多いシティと人気のある郊外だけです。

ほとんどの郊外は安くオウンルームに住めるので

シェアルームはあんまりありません。

 

 

 

 

 

 

最後にリビングルーム

 

 

 

 

これは究極。

さっき説明した通りリビングをカーテンで仕切ってあたかも部屋のようにして住む感じ。

本当はダメだけどお金儲けたいオーナーと少しでも安く住みたいという

貧乏ワーホリ生の為のお部屋。(お部屋というのか!?)

これもピンキリだけどだいたい💲130〜💲150くらいかな?

部屋によります。

そしてシェアルームの人よりプライベートは確保されます。

でもリビングに住んでいるのでその家がパーティハウスだったり

友達を連れてきていい家だったりみんなが頻繁に自炊する家だと

静かな生活を好む場合リビングに住むことはおすすめしません。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190804192436j:image

 ↑キッチン流しの隣にある右側のカーテンの中にあるのがリビングルーム

 この中に小さなスペースが確保されている。

 

 

 

 

 

だから何も気にしない人か、仕事でほとんど家にいない人とかが向いてます。

 

 

 

 

 

 

 

ざっとこんな感じかな?

家もジム、プール付きの高層マンションや昔ながらの一軒家やアパート、

男女共同、男だけの家、女だけの家、人種など様々なので

インスペクションしたり情報収集して決めましょう。

 

 

 

 

「え!!ジム?プール!?40階のお部屋!?」

「夢のようだ!」「憧れる!」ってきたばっかはなるんだけど

いざ住み始めるとジムもプールも数回行くと行かなくなります笑

 

 

 

 

 

その証拠にたまにジムの前通ると誰も使用してないなんてザラ笑

もったいないけどこれが現実さw

景色は綺麗だなっていつも感じるけどね😋💕

 

 

 

 

 

ジム、プール以外にもジャグジーやテニスコートのあるマンションもあります。

あとはstudy roomとかラウンジとかね💡

 

 

 

 

 

街に住むと高かったりプライベートが少ない分

日本では金持ちしか住めないような高層マンションに住めるという特典もあります。

郊外に住むと安くてオーストラリアらしい家に住めてプライベートは確保できるけど

遊びに行く時電車に移動しないといけないとか電車賃の問題とかあります。

 

 

 

 

 

 

何を重視するかが大切だね✨

 

 

 

 

 

あとほぼ全ての家は家具付きなのでここは日本と違って

引っ越しもしやすい。

家具もシェアハウスを探すにあたって重要事項かもね。

ベッドはキングサイズなのかシングルベッドがいいのか2段ベッドか。

机と椅子があるか、クローゼットがあるかなど。

 

 

 

 

余談ですがキングサイズのベッドでオウンルームの場合は

オーナーによってはカップルルームという名前でカップルに部屋を

貸し出すこともあります。

1つのベッドで寝るってことね。

カップルームで仲良しの友達(同性)が住むとかも可能です。

 

 

 

 

次回はシェアハウスの実際の探し方について書いてみようかな♫

では(⊃^-^)⊃

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
  ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

自動販売機がお金を食べます。

 

 

 

 

 

 

日本では考えられないこと〜〜〜〜!

 

 

 

 

 

 

 

そんなことはオーストラリアにいればたっくさんあります。

例えば、お店でお仕事してる時に配達員さんが来て

「隣のお店に荷物持ってきたんだけど今日やってないみたいだから荷物預かってもらっていい?」

とか💡

何か機械とかが壊れて修理の業者呼んで「次の日いきます」って言われてもこず、これなかろうが連絡はないし、来たとしても時間通りには来ません。

 で、1週間後とかに来たりなんてこともざらにあります。

 

 

 

 

 

けどそんなことオーストラリアに住んでたら当たり前だし

みんなゆっくりしててよっぽどのことでないと怒ったりクレーム出さないから

本当にそういうところ大好き!!🌟

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190804191128j:image

 

 

 

 

しかし!!!

 

 

 

 

 

 

 

困ることもあります。

 

 

 

 

 

 

それは、タイトルにも書いてありますが

自動販売機及び券売機又はセルフレジなどの機械類が

お金を食べてしまうんです(たまに)

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190804190236j:image

 

 

 

 

これは困る!!😨

 

 

 

 

 

 

具体的にどういうことかというと

自動販売機で飲み物を買おうとしてお金を入れて

ボタンを押しても飲み物が出てこない。

じゃあ返金しようとしてレバーを引いてももちろんお金は返ってこない。

 

 

 

 

 

券売機も切符買おうと思ってお金入れても反応なし。

オーストラリアはほとんどがセルフレジなんだけど

そのセルフレジもお金入れても反応しないことあり。

 

 

(※上記のような状況のことを「お金を食べる」と言ってます笑)

 

 

 

f:id:ausgirl:20190804190100j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん毎回ではなくたまにね。

1年に数回あるくらいかな?

1時期月1くらいのペースで2、3ヶ月間レジにお金食べられることも

あったけどまぁ稀だと思われます。

 

 

 

 

 

 

 

ただ今までの経験上コインだけでお札はちゃんと反応するはずです。

だいたい2ドルがいつも犠牲になってるイメージです。

 

 

 

 

 

そしてここの国の人はみんなこのことについては諦めてます笑(多分)

 

 

 

 

 

 

けどよ。

自動販売機はともかく

電車の券売機とかセルフレジってさ

なんとなくしっかりしてるイメージなのに

公共の場所にある販売機などでさえお金が食べられるんだからね〜笑

 

 

 

 

 

 

 

まぁ笑いや話のネタとして話せるくらいってことは

みんな心広いんでしょうな。

と言うかこっちの人のコインへの価値低いからな笑

コインのお釣りでたら財布入れずにチップボックスに入れる人多いし。

オーストラリアのコイン重いから財布に入れたくないんかもね。

あとカード社会だからあんまり小銭持ちたくないんかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前友達がレジで支払いしてる時にコイン入れたのに反応されなかったことがあったらしく、セルフレジってレジの周りに店員さんが不正とかしなようにお客さんを監視してるんだけど、そこの店員さんにコイン入れたのに反応されなかったから確認して欲しい。

って言ったみたい💡

でも、多分店員さんだるかったんだと思う。←

「そんなはずない」

って言って確認してくれんかったらしい。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190804190150j:image

 

 

 

 

 

ただ一瞬確認するだけなのにしてくれず

もちろん返金もなく友達はもう一度お金を入れ直したらしい。

 

 

 

 

 

 

ま、海外なんてそんなもん(^◇^;)

 

 

 

 

 

 

 

なんでも日本みたいにしっかりしてるわけないし

これからオーストラリアや海外に来る人は

日本の常識が海外では通じないということはしっかり頭に入れてきてね⭐︎

 

 

 

 

 

 

たまに海外で店員さんの態度が悪かったとか

買い物の後自分で言わんと袋貰えんくてムカついた

とか言ってる日本人いるけど、日本じゃないからね、ここ笑

 

 

 

 

 

 

 

そういうのは逆に

緩くていいな〜

こんなんでも社会成り立つんだな〜

無駄にお互い気使わんくていいな〜

って思ったらいいよ♪笑

 

 

 

 

 

 

ちなみに私は日本の過剰なサービスは嫌いです。。。。苦手。。。

やりすぎ。そんなに至れり尽せりしてくれんでもいい🌀

 

 

 

 

 

 

 

自分が接客する側になる時大変だからもう客も店員も対等でいいじゃんってなる。

 

 

 

 

 

 

 

オーストラリアは店員さんとお客さんが対等だからどっちの立場の時でも楽だよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

客も店員に期待してないから別にそっけない態度とられても文句言わんしね笑

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか話逸れましがオーストラリアは緩いです。

そしてみんな心が広いです。(Lazyです笑)

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190804191343j:image

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ

 

 

【言語】Language exchange【交換】

 

 

 

 

 

ランゲージエクスチェンジってご存知ですか?

 

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190803165125j:image

 

 

 

【language exchangeとは・・・】

 

いろんな国籍の人達が互いに

自分の国の言語を教えるからあなたの国の言語教えて

ってやるやつです笑←

 

 

 

 

 

例えば

日本語に興味があるオーストラリア人が

「英語を教えてあげるから日本語を教えて」って日本人に言ったり

スペイン語に興味がある中国人が

「中国語教えてあげるからスペイン語教えて」ってスペイン人に言ったり・・・

と言った感じで互いに自国の言語を興味ある人に教えあって勉強する会みたいなのが

街のあちこちのカフェやバーなどで開催されているものです💡

 

 

 

 

だいたい曜日と時間と場所が定期的に決まってて

友達の口コミやネットの情報などで開催地を知って行くって感じですね(^-^)

 

 

 

 

 

 

で、実際どうなん?

怖くないん?どんな雰囲気なん?会費いるん?

どんな人がいるん?何話せばいいん?

っていうところを実際に行ったことある私が少し紹介してみようかなっと

思っております。

 

 

 

 

 

 

私はランゲージエクスチェンジ(以下ランエク)に2、3回くらい

行ったことがあります。

 

 

 

 

 

だいたい◯曜日は◯◯のバーで◯曜日は◯◯のカフェでとかって

普段は通常営業しているバーとかを借りて(?)提供してくれて(?)

そこにみんなが集まる感じです。

 

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190803165222j:image

 

 

 

 

 

 

費用はゼロ!

飲みたい方は自分でお金払って普通に飲み物や食べ物買ってねって感じ。

なんせそこはバーやカフェなのでお店自体や営業してるので。

ただ客がランエクに集まった人ってだけなんで。

 

 

 

 

 

一人で来てる人もいるし友達ときてる人もいます。

もちろん常連さんもたくさんいて

「あの人◯曜日のランエクにも来てた人だ!」とか

「あの人アジア人にしか話かけない人だ〜」って方もいます。

 

 

 

 

 

あとランエクという名の出会い目的で来る人もいます。

男も女もね✨友達作りの人もいます。

 

 

 

 

 

 

まぁまず開催される場所に行くと

受付みたいなのがあってそこで自分の国のフラッグステッカーを貰います。

そのステッカーは服とかにつけて

一目でどこの国の出身かを分かるようにするためのものです。

そうすることによって交流したい人の国籍が明確になるので

話かけやすくなるって感じですね。

 

 

 

 

 

 

受付でステッカーもらったら後は自由に好きな席で

会話を楽しんでOK !

 

 

 

 

もしくはランエク開催者が気を利かせて?

席を決めてくれてお話がしやすいようにいろんな国の人を

1つのテーブルに集めてくれることもあります。

 

 

 

 

 

基本は好きに動いて気になる人に声かけて交流します。

 

 

 

 

積極的な人はいろんな人に話しかけて

シャイな人は話かけてもらうのを待ちます笑

私はいつも後者、友達とお酒とか飲みながら突っ立ってます笑←

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190803165337j:image

 

 

 

 

 

話の内容はだいたい初対面は

「どこからきたの?」「オーストラリアきてどれくらい経つの?」

「今はワーホリ?学生?」とかそんなが圧倒的に多いです。

 

 

 

 

 

ランエクに限らずこっちで誰かと知り合うと大抵この会話になります。

「Hi how are you?」「Good thanks!」並のやり取りです。

だからここの会話のフレーズだけみんな無駄にうまくなります笑笑笑

 

 

 

 

 

 

後は趣味の話したり、お互いの言語や国について話して

楽しくなってくればランエクを出てご飯やバーへ個人的に行く人もいたり

連絡先を交換して後日会おうなんてこともあります。

 

 

 

 

 

 

ランエクでカップルになる人もそれなりに多いらしいよ?

友達はたくさんできる(^-^)/

 

 

 

 

 

 

けどやっぱりアジアはアジアで固まって

ヨーロッパはヨーロッパで固まって・・・

ってのが多いかな。

 

 

 

 

そりゃ同じ地域の人の方が話しやすいし

アジア人はアジア人同士の英語が聞き取りやすいしね。

 

 

 

 

 

そんな感じです。ランエクってのは。

私は人見知りなタイプなので自分から話かけないし

ただ興味本意と友達に誘われていくくらいだから

あんまり何もないけど好きな人は楽しめる場所だと思います。

 

 

 

 

 

 

日本にもランエクみたいなのあるっぽいよね。

カフェで言語交換みたいなやつ💡

 

 

 

 

 

 

 

日本でも海外でもいいけど興味がある方は一度行ってみてください。

視野を広げていろんな経験をすることはいいことだよ〜( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

 

ではでは✨ 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ

 にほんブログ村 海外生活ブログへ

 

 

ファームジョブの心得

 

 

 

そういえばこれ書きたいと思ってたん!

 

 

 

 

ファームジョブの記事は書きたいこと終わったかなと思ってたけど

ちょいちょい書きたいことでてくるから

時々ふとした瞬間にファーム記事更新していきます。

 

 

 

 

過去のファームジョブ記事を見たい方は

カテゴリー分けしてるから

タイトル下にある「farm job」ってところ

クリックすると過去のファーム記事が見れますのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

本当はproにしたいんだけど

もっと読者が増えてからかなと思ってて・・・😓

 

 

 

 

 

 

ってことで本日のテーマは

「ファームジョブの心得」

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190704164314j:image

 

 

 

なんやそれって感じだけど

ワーホリやファームって何度も言うけど

努力や楽しむことも成功の秘訣だけど

それよりも自分ではどうしようもない「運」がすごく大切で

これは私の記事の中では何回も出てきてる笑

 

 

 

 

 

そしてその運が良くていい仕事につけたり

いい給料が貰えたりすることができた人!

いくら運が良くてもファームという普段日本の若者が中々体験することのない

非日常的な生活をする際はそれよりも大切なことがあります。

 

 

 

 

 

それは、、、、

すでに非日常ってさっき書いたけど

当たり前のことを当たり前だと思わないこと!

 

 

 

 

 

ワーホリ中はもちろんそうなんだけどファーム中は特に意識して覚悟してから

ファームの仕事に取り組むべきかなと思います。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190704164343j:image

 

 

 

なぜかというと

ファームの場所ってのは基本的に何もない、またが娯楽が少ししかない田舎です。

そしてそこで英語も話せないような外国人に現地の人は仕事を与えます。

ファームはほとんど英語ができなくてもできるし雇ってもらえる仕事でもあります。

 

 

 

 

いくら運良くいい仕事をゲットできても仕事が貰えて当然と思ってはいけません!

 

 

 

 

 

いや、別に思ってもいいよ笑

しかも私の言いたいことそれじゃない笑

 

 

 

 

 

それよりも田舎で生活するってのは

住居が必要でして、、、でも住居も田舎ともなれば

綺麗な家でないことも多ければファーム専用の古いバッパーに住まわせて貰って

みんなで共同生活しながらお仕事をもらったりするんね。

 

 

 

 

 

ほんでもってファームの仕事って

場所によっては肉の解体や動物のお世話系とかもあるけど

ほとんどの主なファームジョブってのは

野菜や果物を採ったりするお仕事なんね!

 

 

 

ってことはよ!?

必然的に自然と関わる仕事。

土にまみれる仕事。

虫や蛇などに遭遇する確率の高い仕事。

ってことなんよ。

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190704164410j:image

 

 

 

 

だからなんや?

って人はOK!合格!ファームジョブ可!

 

 

 

 

 

ここで「え、あ、そっか、虫はやだな」

ってなった人!

そんなあなたはファームジョブには難しいでしょう。

 

 

 

 

ここで

「畑の中で仕事する時の虫はしょうがないよ。耐えれるよ」

って人、多分大丈夫だとは思うけど

実は虫と関わるのは畑の中だけではありません。

 

 

 

 

 

 

え?

ってなった方、なぜかというとここは田舎なのです。

田舎は家にいようと常に自然との共存なのです。

家の中にだって虫は入ってくるし

夜に電気をつけると街灯のない田舎では

蛾が家に入ってきたり、少し家を空ける時間があると

ハエやら他のなんだこれ?って昆虫も入ってきます。

家が古いとどっから入ってきたの?

って感じでアリがいたりします笑

 

 

 

 

 

 

これをファームしにきてるからって笑って過ごせるかどうかで

生活は変わってくるかもしれません。

 

 

 

 

 

「そんなん虫やらしんどいことあるなんで覚悟してくるに決まってんじゃん」

「虫嫌いな人がファームなんて来るの?」

って言うかもしれないですが

実際にいたのよ!

 

 

 

 

 

 

 

それで毎日虫が家にいることに文句を言ったり、イライラしてて

個人で勝手にやってくれてるのならいいんだけど

共同生活、同じ部屋、同じ職場、、、

生活の全てをいつも一緒に過ごしているとうんざりしちゃう笑

 

 

 

 

 

 

何しに来たの?^ ^💢

 

 

 

 

 

って。

だからね、ファームに来る方

虫が断固として無理、家で虫と共存したくないって人は

おすすめしません。

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190704164523j:image

 

 

 

 

あと、いくら口コミでいいファームだったよ〜とか

楽しかったよ〜って話を聞かされても

間違っても「楽」だとは思わない方がいい。

 

 

 

 

 

ファームは普通の生活とは違うから

ファームの中での「良い」だから

普通の生活と比べて「良い」ってことではないので

あまり期待せずに行ってそれでよかったら喜ぶくらいがいいと思います。

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190704164545j:image

 

 

 

 

 

だから序盤にも書いたけど

当たり前のことを当たり前だと思わないこと!

 

 

 

 

 

それが実際にファームに行って感じたことです(^ ^)

 

 

 

ではまた🎶

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
  

にほんブログ村 海外生活ブログへ

 

 

 

【ラウンド】タイに行ったよ③ 〜レッツ水上マーケット〜

 

 

 

タイ2日目だったかな(^^)

初タイで右も左も分からないので

ツアーに参加してみることにしました。

 

 

 

 

 

このツアーは1日で象乗り体験や水上マーケット、

いろんな遺跡を回って最後はライトアップした遺跡も

夜に見れるよっていう素晴らしいアクティビティ。

 

 

 

 

 

早速待ち合わせの場所までタクシーを使って移動。

似たような旅行会社が同じところで待ち合わせしているので

お互いが探し会う感じで予約してた会社と待ち合わせ。

 

 

 

 

 

私らのお世話をしてくれるのは現地の日本語が話せるタイ人のおばちゃん。

 

 

 

 

 

 

他の旅行者の予約はなかったみたいで

「今日はあなた達だけだから割と自由に行動できますよ」

って言われて「やった〜」って感じで車に乗り込む。

で、本日の予定を発表される。

 

 

 

「え〜っとこれからヤシの実を収穫しているお宅に行ってその後

水上マーケットへ移動します。で、首長族に会って・・・・」

ってとこで私たちビックリ!

「え!!?首長族に合えるんですか!?」って笑

 

 

 

私らが参加したツアーには首長族の事は一切かかれてなくて

純粋に「え!嬉し!!」ってなった。

けどそこでおばちゃんは何やら気づいたのか

私らの名前を確認。

もちろん呼ばれた名前と違う・・・笑

 

 

 

 

あら?

私ら間違った車乗ってる!?

って一気に不安に・・・。

しかしおばちゃん

「大丈夫よ。同じ旅行会社だし今から行くところでみんなと合流するからね。よくあることなのよ〜〜〜」ってのんき笑

 

 

 

 

 

さすがタイ!

微笑みの国タイ!!

日本じゃこの間違えはありえんレベルだと思うけど

そんなミスすらも笑ってプラス思考で考えるタイがとても好きになりました( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

 

 

 

そしてついたヤシの実のお宅。

 

 

 

 

ここはメインではないのでそこの家の人にヤシの実の取り方を

教えてもらったり、家で飼ってるスッポンや鶏を見せてもらった。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190703170038j:image

 

 

 

この飼ってるスッポンは昔は食用として飼ってたみたいだけど

今はペットとして飼ってるんだって(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 

思わず「食用ですか」って聞いた私笑

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190703170105j:image

 

 

 

 

鶏もペット。

今時こんなカゴに入れて飼われてる鶏がいるんだなと思った。

こんなん時代劇とかでしか見たことないんだけど笑

 

 

 

 

 

 

 

で、この後は水上マーケットへ。

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190703170217j:image

 

 

 

 

グループになって船へ!

欲しいものがあれば船を動かしてくれる人が

そのお店に近づけてくれるのと売ってる人は

「こっち来なさい」って手招きして船を誘導したりして物を買います。

 

 

 

 

f:id:ausgirl:20190703170243j:image

 

 

 

 

決して強制的に買わされることはないので純粋に楽しむべし!!!✨

 

 

 

 

 

たくさんの伝統的なお土産を見つけることができます。

 

 

 

f:id:ausgirl:20190703170307j:image

 

 

 

見るだけでも楽しい!

 

 

 

 

 

マーケットだけでなく船でココナッツ売ってるおばちゃんも🌟

 

 

 

f:id:ausgirl:20190703170334j:image

 

 

 

 

この後は象乗り体験に行ってきたのでまた次回の記事で⊂(^-^⊂)

 

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ  

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ