Aus Life In Melbourne

滞在6年目!中高は英語どころか全ての教科を全く勉強してなかったのに、ただ海外に興味を持っただけで渡豪を決断。現在もオーストラリア人のパートナーと共に滞在中。人生1度きり!何が起こるか分からない!?やりたいことをやるべき!!メルボルンについて、海外の魅力についてを自己満で語っていこうと思います。日本ではナース。海外で医療に携わりたい💉

【ダイエット?】低カロリーお菓子、、、をディップする【KJのお勉強もあるよ】

 

 

ダイエットしたいけどお菓子も食べたい!とか

海外に来ると結構な人が太るからなんか日本みたいに低カロリーのお菓子とかないかしら、、、?って思ってたら見つけました!ってか私も友達に教えて貰った!!

 

 

はいこれ!!

 

f:id:ausgirl:20200427225858j:plain

 

VEGE CHIPS !!

 

  • LESS THAN 100 Cal
  • VEGAN
  • GLUTEN FREE

 

はい〜もう見るからに良さそうなお菓子←

健康には良さそうだけど実際にカロリーはどうなの?ということですよ。

  • Energy 1950kJ/100g

 

 

お!!!?

1950!!!!????

ってなるよね?

あ、でも単位みて。KJ !!

 

 

はい、少し話が変わりますが日本ではキロカロリーの単位が主流ですが、オーストラリアではキロジュールが主流です。表示はどれもKJ

難しいよね、、、私もあんまりよくわかってない笑

だからこれを機にみんなで勉強しましょう!!👏👏

 

 

 

 

1キロジュール=0.23キロカロリーみたいです。

 

 

。。。ということは

1950KJ=465キロカロリーになるんですね。

 

 

 

しかし今思いました。

465キロカロリーって別に普通じゃね?と。

日本のポテトチップス100gの平均カロリーはだいたい550キロカロリー前後です。

ほうほう、、、んじゃ、ざっと計算したら普通のポテチと比べて85キロカロリーくらい低いって事????ん〜、それはそんなに低カロリーとは言わないかも、、、しれないですが、まぁ海外なのでね(笑)日本より元々全てのもののカロリーが高いわけですよ。(言い訳)

だから結果オーストラリア的に100g 465キロカロリーのこのVEGE CHIPSは低カロリーって事ですね!!(無理やり)

 

 

 

はい!

じゃあ話戻しまして、このお菓子の紹介に戻ります👏

どんなチップスが中に入ってて、どんな味がするのでしょうか!?

 

 

f:id:ausgirl:20200505005452j:plain

 

 

中身はこんなかんじで丸い形のチップスです。厚さもポテチよりもあるので食べ応えがあるところがいいんじゃないかなと思います。

このナチュラル味は本当にナチュラルという名にふさわしいくらい味が薄いです(笑)

少し塩っけあるかなってくらい。ダイエットしてんだわって感じが味わえるはずです。

それほど薄い。

 

 

しかし!他にも味はあります。

BBQ味やチキン、ソルト&ビネガーなど。

 

 

f:id:ausgirl:20200505015212j:plain

 

食べたことがあるのはナチュラルとBBQ

 

 

 

BBQはちゃんと味があるのでオススメです♪美味しい💓

そう、このチップスもこの間の彼の兄とディップした時に使用しました。

あ、そう今回の記事は前回の記事のちょっとした続きです。

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

味薄めのチップスだから、この前紹介したディップのクリームがまた合うんですよねー。

え、、、?低カロリーのチップスなのにディップしたら意味なくね?って?

うん、意味ない≧(・─・)≦

 

 

でも美味しかったからよし!

ってことでダイエットできるかもよ!低カロリーだよ!

とか言いつつ結局ディップするから意味ないよ〜!

ダイエットは難しいよ〜美味しいものが好きだよ〜っていう記事でした(笑)

 

 

オーストラリアに住んでいる人なら、コールスとウールワースの両方のスーパーで買えます。

 

www.vegechips.com

↑今日紹介したチップスの情報が載ってる公式ホームページがあったので興味がある人は是非チェックしてみてください!

 

 

そしてローカロリーといえばこちらのハーベストスナップ(さやえんどう)の記事もあるのでよろしくお願いします⊂(^-^⊂)

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

ではさよなら〜👋

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

 

【日本はダイエット食品豊富でいいなぁ〜】 

ポテトチップスにディップソースつけて食べたら視野が少し広がった

 

 

私の住まいは彼の実家なので彼の家族とも住んでるのですが、この間リビングでくつろいでたら彼の兄から「ポテチ食べる〜?」って聞かれたのでもらいました。

そしたら、一緒にディップもくれたんだけどこれが本当に美味しかったので需要あるか分からないけど紹介していこうと思います。

 

 

そもそもディップとは。

 

 

日本にいるときにほぼほぼ使ったことないけどリッツとかクラッカーにつけて食べるクリーム状のソースのこと、、、ですね。

日本でのイメージではハウスパーティや意識高いお家にはありそうだけど、庶民の私はせいぜいコンビニのバーニャカウダ止まりでした←

キユーピー ディップソース バーニャカウダ 500ml

 

 

 

 

スーパーに専門のディップコーナーがチーズや卵、牛乳系のコーナーの近くにあるんだけど、お菓子コーナー(ポテトチップス)にも一部売っております。

それくらいこの国ではメジャーなものみたいですね。

 

f:id:ausgirl:20200427230221j:plain

 

 

しかし!!!!

オーストラリアに来てからは結構な頻度でハウスパーティがあったり、家族で映画を見るときなどにクラッカーやビスケット、ポテトチップスをディップして食べる機会が多いです。

でも、元々味の付いてるものにわざわざソースつけて食べる習慣がほぼない私にはあまり理解できなかったりスーパーに売ってるのをみて興味本位で買っても「やっぱ違うな」って感じでした。(一応私が好きな味はアボカドのディップ)

 

 

 

 

 

そして出会ったこのディップ!!

 

 

f:id:ausgirl:20200427225829j:plain

 

 PHILADELPHIA SWEET CHILLI

スイートチリのクリーム!!

 

 

めっちゃくちゃはまった!!!!

 

 

f:id:ausgirl:20200427225838j:plain

 

ちょっと写真汚いかもだけど中にクリームが入っててその上にスイートチリのソースも一緒に入ってるよって感じ(そんまんまな説明w)

 

チーズのような食感でスイートチリも辛すぎない甘辛の味。

辛いのが苦手な人でも食べれそうな甘辛さでした⭐︎

 

 

f:id:ausgirl:20200427225853j:plain

 

付けすぎたり、食べすぎると人によっては胃もたれとか胸焼けするかもしれないので美味しいからと言って付けすぎ注意です!!笑

(でもそれほど美味しいの)

 

 

 

ちなみにチップスもチリ笑

 

 

f:id:ausgirl:20200427225846j:plain

 

 

兄は辛いものが大好きです笑

そしてポテトチップスにディップソースをつける考えは私になかった!!!

兄よ、また新しい視野を広げてくれてありがとう。

 

 

最近は家族全員仕事がお休みでほぼずっと家にいるので家族の会話もしてみんな仲よくやっております。

 

 

今回このチリのポテトチップス以外にもソースを使用してみたチップスがあるので、そのチップスについては次回紹介しようと思います。

 

皆さんもこの自粛生活の間、家族と映画でも観ながらクラッカーやチップスにディップソースつけつつリッツパーティを開催してみてはいかがでしょうか⊂(^-^⊂)

 

では、本日は少し短めですがさよなら〜♪

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

【プチプラ】オーストラリアでゲットできる保湿クリーム【美容】

 

 

今日はオーストラリアで購入できる、いやむしろオーストラリアだからこそ購入できるプチプラ美容商品を紹介します。

ちゃんとAmazonでも買えるのチェックしたので後でリンクを貼りますね。

 

 

ってことでまずはその今日紹介される美容商品なんですか?と言うとこちらです。

 

 

f:id:ausgirl:20200424201156j:plain


 Lanolin oil !

(ラノリンオイル)

 

 

実はこれ、友達から貰ったもので特に気にしてなくて家に置いてたんだけどふとした時に裏面チェックしたら「ん?なんかいいこと書いてない?」ってなって気になったので使うことにしました。

 

 

裏面見ると保湿ができてビタミンEが配合されてて、どの肌タイプにも対応。シワに対する効果もあるのだとか。

何気なく読んだだけで「え、こんないいもん放置しとったんかい!!」となりまして。

 

f:id:ausgirl:20200424201213j:plain

 

実際に使用しました。

 

 

 

手に乗せるとこんな感じで白いクリーム。

 

f:id:ausgirl:20200424201206j:plain

 

なじませるとスッと溶けて肌に浸透。

そして保湿をとても感じる!!浸透させた肌触るとしっとりしている!!

って感じでした。

 

匂いがあるんだけど、他の人の意見を聞くと賛否両論あるみたいだけど私は好きな匂い。

なんて表現するかな。。。素朴なクリームの匂いだよ(笑)

きつくもないし花とかの匂いがするってわけではない(笑)

ほんと素朴!!

 

 

全身に使えるから、顔以外にも体や手にも乾燥しているところに塗るとよし!!

持続性は短めな気がするからこまめに塗るといいのかも。

 

私はたまたまこのクリームの存在を知ったけど、結構このパッケージオーストラリアならどこでも見かけるのでスーパーやBIG Wなどでも買えます。値段もピンキリだけどほとんどが10ドル以下で買えるので手軽にお試しできるし、安いからこそふんだんに使えていいのではないかなと思います。

 

オーストラリアに来て何試していいかわからない時はこれがいいのではないでしょうか。

 

 

ちなみにこのラノリンクリームってのはパッケージにもある通り、羊の毛から採取できるオイルを使用しているみたいです。

レビューも高いので是非試してみてください。

ラノリン お徳用スキンクリーム 250g 【海外直送品】

ラノリン スキン クリーム 100g チューブ入りハンドクリーム 【海外直送品】

日本からも購入可能ですが輸入商品になるので値段は高めですね。

まぁ海外から買うってそのコストはもうしょうがないよね、私も日本にいるときアメリカとかから海外直送品とか買ってたな〜。高いのは承知で。

 

 

私と同じ会社の商品はこちらです。

Australian Creams Lanolin Day Cream MkII 250g [並行輸入品]

 

 

それではまた♪

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

【ウーバー】オーストラリアのタクシー事情【didi】

 

はい、本日は前回の延長みたいな感じでウーバー繋がりでメルボルンのタクシー事情を。

 

 

3年メルボルンに住んでますが実はメルボルンでタクシーに乗ったことは2回しかありません。タクシーの代わりにその個人でやってるウーバーなどは数え切れないほど乗ってますが。

周りの知り合いは仕事の関係でタクシー移動をよくしたことがあるみたいで聞く話によると運転手はインド系の人が多いから訛りが強くて聞き取りにくいとか💡

 

 

でも個人でやってるウーバーなどもインド系の運転手が多いよ。

そもそもメルボルンはインド系の人達が多いからね。

 

 

ちゃんとしたタクシーって日本でも自分で手あげるかなんかして意思表示するか、駅とかで停まってるタクシーを拾う感じで、日本でもあまり馴染みないのに、オーストラリアでやるってなんか勇気いるよね。特に行き先や道とかも全部英語で説明しないといけないし。

英語が苦手な人には少し敷居が高いかも!??特に訛りの強い運転手さんに当たると。

 

ということで今日オススメするのは英語で会話をしなくてもいいウーバーとdidi

この他にも個人でやってる会社名もあるけどこの2つが有名所だから紹介していきます。

 

 

まずその個人タクシーっていう名称が正解なのかは分からないけど、ウーバーやdidiっていうのは前回紹介したフードデリバリーのウーバーイーツやメニュログのように普通の人(?)が店の代わりにデリバリーするようにタクシー会社ではなく一般の人が自分の車をタクシーの代わりにして目的地まで連れて行ってくれるんですね〜。

 

 

過去に東京で試し運転されたけど、日本のタクシー会社から反発があってなくなったって聞いたから日本ではドライブ版のウーバーはないのかな?

 

 

ウーバーもdidiも普通のタクシーより価格は安め。ウーバーとdidiならdidiの方が少し安い、みたいな感じで会社によって価格も違ったりします。

・・・が、基本的にはどこの会社もアプリで行き先設定したりしてやることは一緒。人によってはdidiはサービス良くないとかいう意見も聞くけど私は両方使ってみてどっちも特に悪い経験はないから安いdidiを今は使ってます。

 

 

初めてこういうアプリを使うときはやっぱり名前が有名なウーバーの方が信頼感があったけど、だんだん慣れてくると他の安い価格の会社も使ってみよー!とか、友達の紹介で初回割引きがあるとかで徐々に乗り換えていきました。

 

 

初めての使う人はアプリで自分の個人情報(名前や支払い時に使うカード情報など)を入れた後に行きたい場所の住所を入力すれば勝手に近くにいるウーバーやdidiに登録している車を見つけてくれて迎えに来てくれます。

(アプリはウーバーはウーバー、didiはdidiのそれぞれのアプリを入れないといけませんよ〜)

 

f:id:ausgirl:20200424203318j:plain

現在地の近くにどれくらいウーバーをしている車がいるかも表示してくれる。

この中からランダムで車が選ばれて迎えにきてくれます。

(黒で隠してるところは住所です。)

 

 

その時に車のナンバープレートと後何分で自分のところに到着するかアプリで教えてくれるので自分が指定したところで待っておきましょう。

車を見つけたら車のドアを開けて乗り込みます。ドライバーから名前と行き先のチェックをされるのでそれが終われ後は目的地まで勝手に連れて行ってくれるので乗っておくだけで大丈夫。

 

 

無言で過ごすも良し、運転手と他愛のない話をするも良し⭐︎

話すのが好きなドライバーさんやたまに「今日ウーバードライバーデビューだから何か粗相あったら言ってね!」みたいな人もいます。

 

 

ドライバーによっては水やアメ、ガムをくれたり、充電器を貸してくれたりする優良ドライバーもいます。

大きな荷物を持っているとトランクに入れるお手伝いもしてくれるし、もし忘れ物をした時もセンターに連絡すれば個人的にドライバーの連絡先を教えてくれて連絡のやり取りもできます。さて、この辺でメリット、デメリットを書いていきましょう。

 

 

【🚗メリット🚗】

  • 手軽、アプリで簡単に迎えがくる
  • 支払いはカード払いで初めから決まった金額なのでぼったくられない
  • 忘れ物にも対応可能
  • ドライバーによっては車内にアメニティがある
  • タクシーより安価
  • 自分の荷物状況や乗車人数に応じて車の大きさも指定可能

 

f:id:ausgirl:20200424202940j:plain

こんな感じで車の種類を決めます。

基本はこのuber xを選択すれば普通車がやってきます。

 

 

 

f:id:ausgirl:20200424202946j:plain

didiも基本操作はウーバーと同じ。

 

 

 

【🚙デメリット🚙】

  • もし高速など使うと追加料金がかかってくる(後にレシートで知らされる)
  • 乗車待ちしていると時々向こうからいきなりキャンセルされる(この時はまだ料金発生してないから新しいドライバーを見つければいいだけだけど)
  • 忘れ物対応が個人同士のやりとりになるので酷いことあり。

 

忘れ物に関しては実際に経験したことがあって、引っ越しでdidiを使った時、たくさんの荷物を持って乗車したからカバンを置き忘れて下車したことがあって、すぐにカスタマーセンターに連絡してドライバーの許可を得た後、電話番号を教えてもらい、やり取りをしました( SMSのメールで)しかし、個人のやり取りだから返事が遅かったり、そっちに荷物を持って行ってあげるけどドライバーの家からうちの家までの料金はいくらくらいがいい?というやり取りをしたりと大変というか、自分的にどれくらいの料金設定すればいいのかとか悩みました。

 

結局私は自分でドライバーの家からと自分の家の距離をウーバーとかに入れると相場が出てくるのでその料金を提示しました。人によってはご好意で無料で届けてくれる人もいるでしょうがあっちも仕事なのでね。まぁトータル2回乗車したみたいな形にはなったけど必要な荷物は受け取らないとってね・・・。

 

 

そこでまた、次は金銭やり取りはどうするか、ネットバンキングで振り込み(というかトランスファー)か現金か。

ドライバーは振り込みがよくて、振り込み確認次第そちらへ向かうと言われましたが、さすがに1回乗せてもらっただけで信頼度もないにそれこそ振り込み詐欺みたいなことになったらお金も荷物も無くなるのは困ると思ってキャッシュを選択しました。何回かやっぱりトランスファーを希望されて少し駄々こねられましたが拒否りまくってキャッシュにしてもらいました。

全く信用してないわけではないけど念には念を。

 

 

そうこうして交渉成立したのに次は、自分は今から行くことができないから代わりに僕の友達が荷物を持っていきますと。。。

だからキャッシュ拒否したのかな?(友達にネコババされると思ったのか)と思ったけどそんなこと私には関係ないし、私が荷物忘れたのは悪いけど友達が代わりに来るってなんや!??ってなった。まぁそこはほんと個人でやってるからこそなのかもだけど。

 

そんなわけで見知らぬ友達がうちに家に来て荷物を届けてくれたので、その人にお金を渡して、ドライバーに渡してね、と伝えて終わりました。もちろんそれから連絡することはなく。

 

 

ま、結果なんとかなるけどやり取りが少し面倒なことがあるから忘れ物はするもんではないよ(笑)ま、いい経験か。

 

 

基本的には便利だからこれからも使用します。

日本でもウーバーイーツ並に流行ればいいけど中々タクシー会社との共存も難しいだろうし新しいことをするのが苦手な国民柄だから難しいのかもね。

便利なものはどんどん取り入れたらいいのになと思いましたとさ。

 

 

もしオーストラリア在住で乗車してみたい人、初回割引きのパスワードが欲しい方、紹介できるので聞いてください⭐︎

 

では〜❤️

 

 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ 

【ウーバーイーツ】メルボルンのフードデリバリー事情【メニュログ】

 

みなさま、お元気ですか?

しっかり自宅待機、自粛生活、リモートワークやってますか?

ストレス大丈夫ですか?私は今後の不安から気分の上げ下げが多い気がします。

 

 

日本の友達がアベノマスクが届いたと言ってました。(東京です)

どんな感じなんでしょ?みんな積極的に使うのかな?

マスクが品薄なら使うか!💡

 

 

私はこれ使ってます。

 

f:id:ausgirl:20200424140559j:plain

 

 

 

中にフィルターが入れられて取り替えも可能。

マスク自体も洗える!!最高!!

f:id:ausgirl:20200424140606j:plain

 

 

 

↓しっかりフィルターを入れるとこんな感じ。

f:id:ausgirl:20200424140615j:plain

 

 

しかしこのフィルターマスク。

ちょっと前までアマゾンで売ってたのに今なくなってたからやっぱりまだマスク不足は続いてるのかな・・・。フィルターはあったからせめてフィルターだけでもリンク貼っておきます。

Sitrda 活性炭呼吸フィルター抗PM2.5交換可能な5層アンチヘイズフィルター防護フィルター (50枚入)

 

 

あと、普通の使い捨てマスクに使えるフィルターもあったから貼っとく!

これあれば使い捨てマスクも少しは長く使えると思うから。

フィルターパッド 3層構造 取り替え フィルター シート パッド(100枚)

 

200枚入り マスク取り替えシート(マスクではございません)

 

 

さ、前置きはここまで。

今日はオーストラリアのウーバーイーツなどのデリバリーについて紹介していこうと思います。デリバリーって楽だし、今のこの状況では使い勝手もいいので使用している人も多いですね。オーストラリアは日本よりもはるか前からウーバーイーツなどのデリバリーが存在していたのでもはや珍しいものでもありません。

 

 

街中でこの大きなカバンを持って自転車に乗ってる人はたっくさんいます。

地方だと車でやってる人もいます。

あ、ちなみにメルボルンは自転車に乗るときはヘルメット着用必須です。

男女比でいうと圧倒的に男子の配達員が多いみたいです。

 

 

 

日本も都会ではウーバーは当たり前になってきているし地方によってはウーバーではない他のデリバリー会社もあるみたいで少しずつ日本にも浸透しているみたいですね。

 

 

メルボルンではmenulog、EASI、Deliveroo,food panda,foodoraなどのデリバリー会社があります。どれもメルボルンではウーバーイーツ並に有名で、中国の会社が多いのも特徴です。

 

 

【デリバリーのメリット】

 

フードデリバリーを使うに当たってのメリットと言ったら、、、

  • 手軽さ 自分でお店に行かなくていい
  • 気軽さ スマホのアプリで簡単にメニューを見ながら注文
  • 安心さ 注文状況や配達員の位置がリアルタイムで分かる

 

ってのが多いと思います。実際家から出たくない時や、夜遅い時、アルコール摂取したから車乗れないとかそんな時にはかなり便利に使うことができると思います。

オーストラリアではカード払いが圧倒的に多いので毎回アプリで注文すればカード情報なども登録されて支払いも楽!!♪

ということで家から出なくていいのが最大のメリットだと思います。

おかげさまで金曜の夜などに華金と言ってはデリバリーしております笑

 

 

【デリバリーのデメリット】

 

メリットもあればデメリットもあるよね。。。

デメリットと言えば

 

  • 少し値が張る 配達手数料がかかるのはしょうがないが
  • ミスがある  注文したものと違うものが届くこともある
  • 悪い人がいる 配達の食べ物を食べたりする人がいるとか

 

 

私がオーストラリアに来た3年前からすでにウーバーイーツは当たり前のものになってたのであまり疑問にも思ってなかったけどたま〜に悪い人がいて食べ物を拝借する人がいるんだとか。日本でウーバーが流行り始めた時、配達員が食べ物に対していたずらや食べ物を食べるなどの行為があるから危険なのではないかみたいな意見を見て「そんな経験ないけどなぁ」と思いつつ彼に聞いてみたら「オーストラリアでもそういう被害はあるよ」と言っていてびっくり。確かに一般の人が個人でやってんだもんね、私は何の疑いもなかったけど、そういうこともやっぱりあるのね。でもオーストラリア、もちろん周りでもたくさんの人が使ってるけどそういう被害は全く聞いたことがないからすごくレアなパターンなんだと思うし、今はもう市民権得てるからそういう悪い事するような人が配達員として働く案件が少なくなったのかもしれん。

 

 

ミスに関しては配達員が悪いわけじゃなくて、お店の人の渡しミスが多いからそういう時はこちらから店に連絡したりってのが少し面倒かな。せっかく家で数十分待って来たもの違ってまた配達してもらうとかになったらまた時間かかるもんね。

少しそういう入れ違いやらのミスがあるときあるかな。これが自分で現地で買ってたらその場で分かるからすぐ変えてもらえるし、そういうところが少しデメリットになりそう。

 

 

けどね!!!!

あれほんと大変、デリバリーサービスを提携してるレストランやお店で働く人達。

お店に来たお客さんの対応もしないといけないのに、その間にデリバリーのオーダーが入ったらそっちも準備しないとだし、それにはもちろん配達員がやってくる時間があるからそれまでに準備進めないといけないからプレッシャーがすごい💦

 

 

別に自分がやりたくなくても店長がデリバリー始めることにしたっていうと嫌でもやらないといけないからね。。。。逃れられないよ。。。。デリバリーと提携してるお店の従業員ほんとに大変。。。。(経験者)

 

 

 

私も1度、オーダーされたものを1つ入れ忘れたことがあってすぐ気がついたけど、配達員に電話して帰ってきてもらうとか経験したことあるし、1度配達員に商品渡すと基本的にはそれでその人ともさよならで後のことは分からんから不安よね。。。。

 

 

ま、そんなデメリットもあります。

でもデメリットあってもやっぱり手軽さのメリットが大きいから使ってる人は多いです。

 

 

使ったことない人も1度使うチャンスがあれば是非!!

きっと楽すぎてはまることでしょう。

この自宅待機が多くなった今使う人も多いだろうしね。

 

 

オーストラリアは全ての飲食店がデリバリーかテイクアウトしかできないので配達員は稼ぎ時かもしれません。

 

 

以上、今日はフードデリバリーについてでした。

次回は乗車の方のウーバーについて書いてみようかな♪

 

では〜🌟

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

 

みんな大好き!あつまれどうぶつの森

 

 

はい!どうも!!

コロナ自粛の中皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

私は絶賛自宅待機23日目です。

先週は家から出られない辛さやストレスでイライラがすごかったのですが、今週は1周回って大丈夫な気がします・・・。

 

 

そんなオーストラリア!

数日前に政府からの発表がありました。

それは今後の生活について。

 

 

現在オーストラリアはロックダウン状態。他国からの入国制限+州によっては州から州へまたぐこともできないくらいの制限を設けております。

しかし、おかげさまで感染者数はかなり減っています。

毎日コロナの感染者数のグラフを見るようにしているのですが、かなり減ってない?

 

 

f:id:ausgirl:20200416143820j:plain

(pc方は画像クリックで拡大します)

 

 

数字で見て分かるほど効果が表れているので「お!やるじゃん!!」って感じですが、政府はこれで喜んでロックダウンを解除するとまた感染者が増える可能性があるのでまだ喜べない。よって、来月の5月11日までこの生活を維持してもらうよ!!

という発表をしました。

 

 

正直、「あーまじか」って感じだけどしょうがないよね。そりゃまだ喜べんわ。

もう少しこの仕事も学校もない昼夜逆転の日々が続きそうです。

 

 

ちなみに日本はこんな感じ。

これからピークが来るって感じだからもう少し頑張ろう!!

 

f:id:ausgirl:20200416143827j:plain

 

 

 

ま!そんな日々の中でも暇を少しでも潰せるように、、、、って訳ではないけど、ロックダウンになる前から彼がホワイトデーのお返しとしてどうぶつの森を買ってくれてたので気分が乗る日はやっております。

あつまれ どうぶつの森 -Switch

 

あつまれ どうぶつの森 -Switch

 

日本でも自粛生活になってきたからswitch売り切れみたいね。

元々switch持ってる人はダウンロード版でゲームダウンロードしたらいいよ♪

あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版

 

 

私のお母さんもダウンロードしたって言ってた。

 

あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版

(画像クリックでAmazonに飛べます♪)

 

 

最近日本の転売やばいね・・・。

マスクからニンテンドースイッチから・・・。

Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット

オーストラリアでもあるんかもしれんけど日本みたいな話聞いたことないんだけど・・・。

 

 

けど最近日本ではマスクの入荷もだいぶできてるみたいなので少し安心です。

(まだないところもあるとは聞いておりますが)

あとは自粛生活を共に頑張りましょう!!

 

 

ってことで私の島を少し載せときます。

 

 

f:id:ausgirl:20200416143839j:plain

 

f:id:ausgirl:20200416144628j:plain

 

 

 

ってかどうぶつの森ってそもそも何!??って人もいるかと思うので簡単に書いておきます。

 

 

どうぶつの森

ゲームキューブ、DSの時代からある可愛い動物たちと一緒に釣りしたり、果物集めたり、虫を捕ったり、自分の部屋をレイアウトしたりするほのぼのゲーム、、、、って感じだけど自分の言葉で申すと借金返済ゲーム

 

 

家を増築するたびに不動産屋のたぬきちというキャラクターにお金を払うんだけど、自分の家の家具を可愛くしたいとか、いい家具が欲しいとなると借金返済もしながら欲しい物も買うみたいなマジ現実世界やん感満載。でも、現実世界と違うところはなんでも売れるところ。昔は雑草とかは売れんかったけど、今のどうぶつの森は雑草すら金になる👏

けども何やるにも金がかかることにはかわりないゲーム。

 

 

今作は無人島を自分だけのオリジナルにデザインすることができて過去作よりもやりこみ要素が多く、自分の家はもちろん、住民の家、店や博物館を好きなところに建て替えることも可能(過去作は不可能だった)になったんだけど、それすらもお金を払わないといけないw

 

ゲームを始めるにあたってゲーム内で勝手にスマホが配られる際もその料金が発生(笑)

 

 

まじなんでも金やんけ!

ってなるところだけどなんだかんだゲームは面白いしキャラクターも可愛いのでついつい新作が出ると買ってしまうというね(笑)

 

f:id:ausgirl:20200416143851j:plain

 

家具も可愛いし細いデザインにもこだわってて集めたくなる。

住人も可愛いから何か頼まれるとやってあげたくなるほど愛着が湧く。

ってことでいいところも沢山ある👏

 

 

f:id:ausgirl:20200416144805j:plain

 

昔は自分の村の外に家具とか置けなかったのに今作は置いてなんぼ!

沢山家具とか置いて島のレベルを上げたりしないといけないので自由度も増えました♪

 

私のおばあちゃんがは昔からゲーム好きなんだけどどうぶつの森ゲームキューブ時代)極めまくって自分の村に自分の銅像建ってわw

 

 

ま、そんなこんなでみんなを魅了するどうぶつの森、やったことない人もたくさんのYou Tuberが動画あげてるので見てから買ってもいいかも♪

 

 

個人的には友達が欲しいので誰か友達になって株価がいい時に協力プレイしましょう!!

(結局金←)

 

 

f:id:ausgirl:20200404181659j:plain

 

 

こんな大きな魚もたまに獲れちゃうぜ!!

 

 

あとオンラインや友達との同時プレイも可能です⭐︎(一部有料←結局w)

f:id:ausgirl:20200416144619j:plain

 

 

私のゲームは英語版で日本語に直せないから住民の口癖とかも全然馴染みがないし地方も南半球なので桜も咲いてませんが楽しんでおります。

日本が秋の時にこっちも桜咲く仕様になるかな。楽しみ。

 

f:id:ausgirl:20200416144817j:plain

 

 

ではでは、不安も沢山あるし悩みもあるけどみんなでおうち時間楽しもう!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

【カップスープ】マグカップで食べるヌードル【小腹が空いたら】

 

あ、今週からサマータイムが終了しました。と、いうことはオーストラリアと日本の時差が2時間から1時間に変更になるということです。

この1時間が意外と重要。特に夜!!

 

日本の友達と電話したい時、日本って仕事終わって帰ってきてご飯食べてなんやかんやして自由になる時間9時以降が多いから日本で9時か10時の時、オーストラリアはすでに11時か12時で寝る時間!!!中々電話ができんのんね。

 

 

だからこの1時間短縮って私にとっては嬉しい。

 

 

 

ということは置いといて←

本日自宅待機16日目でございます。

 

 

ずっと家にいるからやることないんだよね。

初めの2週間はなんとか大丈夫だったんだけど、2週間過ぎたころから気持ちに異変。

いろんなことを考えてしまい、今後どうなるんだろ、とか日本帰った方がいいのか、日本に帰るメリットとオーストラリアにいるメリットを考えたり、どっちにいてもそんなに変わらんけどオーストラリアの方が今は生活の基盤ができてるしこのままいようかなって考えてる。

でもなんか色々考えてしまう。。。。金銭面とかね。

そんなこんなで今週はちょっとしたことでイライラしたり泣きそうになったり、情緒不安定で自分でもなんでこんな気持ちなん???って思うほど変だった。

昨日は1日なんも考えんようにして裏庭で空眺めたり、一人の時間作ったりしてできる限りリフレッシュしたから今日は大丈夫。

 

 

ってことで家にいるから紹介できるものも少ないけど、最近家にいると昼夜逆転がちで昼に起きてベッドでゴロゴロしてたら15時みたいなことがあって、うちの家晩御飯17時半〜18時が多いから15時からランチなんてしたら晩御飯入らなくなる、でも晩御飯まで待てん!!

ってなったとき見つけたこれ!!!!

 

 

【Cup a Soup】

 

 f:id:ausgirl:20200409203230j:plain

 

 

 

日本にも似たようなものあるよね、カップスープやら春雨スープやら。

クノール カップスープ バラエティボックス 30袋入

ひかり味噌 選べるスープ春雨 ラーメン風 10食 ×2個

日本にいるときそういうの試したことなかったんだけど、今回この中途半端な時間におやつがてら(?)食べるってのでいいなと思ってみたら結構よくてご紹介♪

 

 

 

こんな感じで袋が入ってて、マグカップに入れてケトルとかで沸かしたお湯を注ぐだけ!!

 

f:id:ausgirl:20200409203309j:plain


 

 

中はスープと短めの麺が入ってます。

 

f:id:ausgirl:20200409203241j:plain

 

お湯の量は250ml注ぐけど実際いつもこういうのって目分量。(コーヒーとかココアとか)

日本で飲み物作る時目分量でだいたいこれくらいかなって入れるけどたいてい薄くなるんよね。で、ちゃんと計って入れるとマグカップにたったこんだけ!?って量になる率高い。

だから今回もあんまり期待せずにまた目分量(結局)でいつものようにお湯入れてみて、割と多めの量だったけど、全然味あった!!さすが海外!元の味が濃いのかな? 

 

 

f:id:ausgirl:20200409203310j:plain

お湯を注いて15秒〜20秒待つと麺がふやけて食べられるようになります。

 

 

味は普通に美味しい!!!

フレーバー自体はカレーと、クリームチキン、チキンヌードルがあってどれにも短いヌードルが入ってます。個人的にはカレーがオススメ。

 

 

もしオーストラリアに滞在する方、旅行でも試してみたい方はスーパー行けば売っております。赤いカップが目印!!!

 

 

 

ということで誰得の情報かもだけど意外と普段試さないことをこれを機に試してよかったからお伝え。そう、意外と普段試さないものも試してみると案外いいね!ってなるもの多いんだなと気づかされたからみんなも新しいことに挑戦してみて⭐︎

 

 

おわりッ!!!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ