Aus Life In Melbourne

滞在6年目!中高は英語どころか全ての教科を全く勉強してなかったのに、ただ海外に興味を持っただけで渡豪を決断。現在もオーストラリア人のパートナーと共に滞在中。人生1度きり!何が起こるか分からない!?やりたいことをやるべき!!メルボルンについて、海外の魅力についてを自己満で語っていこうと思います。日本ではナース。海外で医療に携わりたい💉

メルボルンコロナ対策強化で至る所にQRコード!!

 

 

 

こんにちは。

コロナでロックダウンを繰り返すメルボルン

 

 

もう当たり前になりつつあるロックダウン、そしてもう一つ当たり前になりつつあるのはチェックインQRコード

 

 

f:id:ausgirl:20210814150434j:plain

 

日本でもあるのでしょうか?

 

 

どこかお店に行くたびにQRコードをスキャンして「何月何時にここのお店に入りましたよ」という情報を政府に送る追跡システム。

 

 

これ用のアプリもちゃんとあるので、アプリをとればスキャンして登録するだけで送信できるので簡単。

もしアプリとってなかったらその都度、自分の名前とか情報を入れないといけないのでめんどくさい。。。なので断然アプリを入れる方が良い!!!

 

 

 

このQRコードが普及し始めた頃はただお店に貼ってるだけで気が向いたら「スキャンしとくか」くらいだったけど、4回目くらいのロックダウンからQRコードのスキャンがほぼマストになってきて、絶対スキャンしないとお店に入れないくらい厳しくなりました。

 

 

お店のスタッフが必ず店の入り口にいてログイン画面をチェックしないと入れないという厳しいお店があるほど。

結構お店の人見てるから時々「面倒だな」ってスルーしたら「チェックインした?」って声かけられたりするほど徹底されております。

 

 

 

これはロックダウン関係なく普段からやらないといけないので、ちょっとショッピングしようと思ってショッピングモールとか行くと、お店行くたびにチェックインしないといけないので面倒です。

それで「じゃあ当分買い物はいいか・・・」とかなります。

(え、もしかしてこういう感情になることも政府は作戦の一つなのか!!?)

 

 

 

もう分かってるとは思うけど、このQRコードはコロナに感染した場合、その人が過去にどこのお店に行ったかを追跡できるためのものです。

そして感染した人と同じ時間、同じ場所にいた人はPCR検査を受けるように促されるシステムです。

 

 

オーストラリアは小さな症状でも無料でPCR検査が受けられるのでいいですね。

私も過去に受けに行ったし。

 

 

ausgirl.hatenablog.com

 

 

 

次はワクチンの普及ですね。

最近は周りも摂取している人が増えてきたような気がするからもう少ししたら順番回ってくるかな。

 

 

ってことで、いつかのロックダウン直前に行ったペッパーランチでお別れ!

 

f:id:ausgirl:20210814152212j:plain

 

 

メルボルンにはペッパーランチがあるのさ。

ま、店員さんはみんな日本人ではないアジア系の人々だからすごくなまった「イラッシャイマセ〜」が聞こえますけどね。

 

入りやすいので一人でいきます。

 

 

f:id:ausgirl:20210814152356j:plain

 

レストランにも各テーブルにQRコードが貼られています。

 

 

とにかくメルボルンQRコードと共に生活しております。

では!!!!

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村